1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

FreeCAD で回転体を作る

Last updated at Posted at 2021-10-21

カンタンに作れるハズだけど、なんだか詰まってしまったので備忘録。

環境

  • OS: Ubuntu 20.04.2 LTS (ubuntu:GNOME/ubuntu) AMD64
  • FreeCAD: Version: 0.19. 64-bit ディストリビューション付属版

作成方法

Skecher で断面を描く

Skecher ワークベンチを選び、
image.png
「スケッチを作成」で
image.png
XY 平面を選びます。

image.png
image.png

「円を作成」を選び、

image.png

適当に描きます。

image.png

「閉じる」を押します。

image.png

Part Design で回転体を作成する

Part Design ワークベンチを選びます。

image.png

「ボディを作成」
image.pngimage.png

「XY_Plane」を選択します。
image.png
このようになります

image.png
ここで、Origin とSketch が同じ階層にないといけません。

先程の円を選んでおいてから
image.png
「レボリューション」ボタンを押します。

image.png
ドーナッツが作成されました。

image.png

Tips

グリッドを利用するには以下の設定に変更します。
image.png

スケッチを編集し直すには右クリックで「スケッチを編集」を選びます。

image.png

「アクティブなボディーがありません」となったときは
image.png
Part Design で回転体を作成する

「ボディを作成」を行います。
image.png

Cannot use selected object. Selected object must belong to the active body となったときは

image.png

ここで、Origin とSketch を同じ階層にします。

image.png
Resolve axis intersects the sketch と出た時は
image.png
スケッチ軸を調整します。
image.png

はてな?

こういったスケッチを一度に回転体にするにはどうしたらいいかな?

image.png

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?