はじめて openSUSE を試す。
環境
openSUSE Tumbleweed 2024/8/8 バージョン
ダウンロード
まずはこちらからダウンロード。
ここから、AMD64用のオフラインイメージまたはネットワークイメージをダウンロード。
ハッシュチェック
ダウンロードしたのはいいけれども、shaa256sum 値はどこにあるのかな?
によると、
ここを掘ると openSUSE-Leap-15.6-DVD-x86_64-Build710.3-Media.iso.sha256 が出てくる。
ちなみに、
openSUSE-Tumbleweed-DVD-x86_64-Current.iso
と、
openSUSE-Tumbleweed-DVD-x86_64-Snapshot20240807-Media.iso
は同一のものでした。
インストール
ネットワークインストール
ネットワークイメージを使ったら、WiFi接続で接続すると途中でタイムアウト? で進まなくなってしまった。
有線LAN接続だと進んだが、ノートPCだと画面がどういうわけか輝度が下がってしまい、かなり苦しい。上の写真も輝度が下がって視認しづらい状態で撮影した結果です。
オフラインイメージを使ったほうが無難かな。
オフラインイメージでインストール
ダウンロードなどもしなくていいのでこちらがインストールスピードが早い。
インストール途中
言語を Japanese にすると UI の漢字が化けてしまったぞ。キーボードレイアウトはこれが「日本語」の位置。
今回は KDE Plasmaを☒☒するデスクトップにしました。
インストール直後
日本語変換も使えます。
いくつかのアプリケーションをインストール
ドキュメントビューアとLibreOfficeはインストールされているので、追加で zoom,googleChrome をインストールします。
zoom
> sudo zypper install gcc
> sudo zypper installsearch libgthread-2_0-0
としてから、以下の作業を行う。
https://software.opensuse.org/download/package?package=zoom&project=home%3Akimi%3Azoom
Google Chrome
rpm パッケージをダウンロード。
パッケージを開いてみたがここからはインストールできないのかな?
こちらを参考にし、
https://www.google.com/linuxrepositories/
> sudo zypper in ./google-chrome-stable_current_x86_64.rpm
としてインストール
gpgkey の問い合わせは (I) で無視して進めます。
再起動すると入力できるようになりました。
問題点
Wi-Fi の passphase を入れようとすると KDE wallet が起動してくる。
KDE wallet を無効にしても、 passphase を覚えてくれない。
一旦 passphase を入れて接続を確立した後、設定画面を開き以下のように、「すべてのユーザにパスワードを保存」とすると覚えてくれる。
しかしながらカジュアルユーザにその操作を覚えてもらうのは openSUSE 独特の操作を覚えてもらうのはキビシイ。
Tumbleweed だからかな? と思って、openSUSE Leap 15.6 を使っても同じでした。
https://download.opensuse.org/distribution/openSUSE-current/iso/
使用を断念!