LoginSignup
0
0

Flatpak 版 Discord を使う(Discord のアップデートを手動でコントロール)

Last updated at Posted at 2023-12-05

アプリ版 Discord を使っていると、アップデートが1〜2週間ごとに行われる。アップデートが検出されると以下のウィンドウが出てきてそれを行わないと起動できなくなる。

image.png

この表示が出るたびにパッケージをダウンロードして、インストールして、起動したあとに更にアプリが行うダウンロード・アップデートを行っていかないといけない。
作業の手間はいいのだけど、急ぎだとか、出先で回線が細いときにスキップしたい。

しかしながらこの画面はスキップできない。消しても Discord は起動せず、再度 Discord を呼び出すとこの画面が出てきて堂々巡り。

どうしようもないときには Web ブラウザでアクセスできる。しかしながらアプリ版でのアクセスが望ましい場合も多々あり、今回はその方法を探る。

環境

  • Ubuntu 22.04LTS
  • Flatpak 環境
  • 今まで使っていた Discord
    • deb 版 0.0.36
  • 今回インストールする Discord
    • Flatpak 版 0.0.36

設定ファイルを変更する方法

こちらによると、 settings.json ファイルを書き換える方法があるらしい。
https://www.reddit.com/r/openSUSE/comments/i8v70t/discord_disable_autoupdate/

この方法は Windowsなどでも使えるらしく、汎用的であるのだが今回は以下の方法を試してみた。

Flatpak 版 Discord を使う

Flatpak はオートアップデートがされないらしいのでこちらを使ってみました。

既存の Disrord を削除

$ sudo dpkg -r discord

Flatpak 版 Discord

先のページでは、Flatpak 版を使った方法も紹介されている。
公式ページでは deb 版と tar.gz 版のみであるが、

image.png

Ubuntu用のパッケージはその他いろんなものがあるらしい。
https://www.baeldung.com/linux/snaps-flatpak-appimage
その中でも Flatpak はサイズが大きいようだけれど、今回は先のページに敬意を表して Flatpak を試してみることにする。

Flatpak の Discrd はここで管理されているようだ。
https://flathub.org/apps/com.discordapp.Discord
image.png

バージョンは0.036 と、公式にちゃんと追随でききているようだ。
image.png

インストール

インストールは適当にやったらできた。

$ flatpak install discord
Looking for matches…
Similar refs found for ‘discord’ in remote ‘flathub’ (system):

   1) app/de.shorsh.discord-screenaudio/x86_64/stable
   2) app/com.discordapp.Discord/x86_64/stable

Which do you want to use (0 to abort)? [0-2]:

なんとなく2ぽいのでそれを指定。

Required runtime for com.discordapp.Discord/x86_64/stable (runtime/org.freedesktop.Platform/x86_64/23.08) found in remote flathub
Do you want to install it? [Y/n]: Y

com.discordapp.Discord permissions:
    ipc           network              pulseaudio          x11
    devices       file access [1]      dbus access [2]     bus ownership [3]
    tags [4]

    [1] xdg-download, xdg-pictures:ro, xdg-videos:ro
    [2] com.canonical.AppMenu.Registrar, com.canonical.Unity.LauncherEntry,
        ID                                               Branch                 Op            Remote             Download
 1. [/] org.freedesktop.Platform.GL.default              23.08                  i             flathub              137.3 MB / 163.0 MB
 2. [ ] org.freedesktop.Platform.GL.default              23.08-extra            i             flathub            < 163.0 MB
 3. [ ] org.freedesktop.Platform.Locale                  23.08                  i             flathub            < 355.9 MB (partial)
 4. [ ] org.freedesktop.Platform.VAAPI.Intel             23.08                  i             flathub             < 13.4 MB
 5. [ ] org.freedesktop.Platform.openh264                2.2.0                  i             flathub            < 944.3 kB
 6. [ ] org.gtk.Gtk3theme.Yaru                           3.22                   i             flathub            < 191.5 kB
 7. [ ] org.freedesktop.Platform                         23.08                  i             flathub            < 225.1 MB
 8. [ ] com.discordapp.Discord                           stable                 i             flathub             < 96.8 MB

Installing 1/8… ██████▏               31%  34.3 MB/s  00:08

一連の動作がおわったあと、起動できるようになる。

0.036 がインストールされました。
image.png

起動

ユーザ設定などは deb 版が引き継がれた。
ということは deb 版と Flatpak 版を両方インストールしてアカウントを使い分けるなんてことはできないぽい。

deb 版との違い

フォントがなんか不安定?
deb版
image.png

Flatpak 版
image.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0