PR-Agent Pro💎を使って、AIにレビューをしてもらおう編です!
概要と特徴を説明し、GitHub Appを使った導入方法を解説します!
また、日本語対応の設定方法についても紹介します。
14日間無料トライアル(クレジット登録不要)が出来るので、もし興味があればぜひ試してみてください!
PR-Agentとは?
- プルリクエストやレビュー作業を効率化するための AI ツールの1つ
- 2024/09/30に名称変更があり、Qodoという名称に変更されました
AIレビューの他サービス比較
PR-Agentで出来ることって?
代表的な機能は4つあります。
1. PRの説明文自動生成
PRの説明文(名前、タイプ、概要、コード・ウォークスルーなど)を自動生成する
2. PRレビュー機能
レビューにかかる推定労力[1-5]や、セキュリティ上の懸念、重要なポイントについてのフィードバックを提供する
3. コードの改善提案
プルリクエストを改善するためのコードの変更提案を実施する
4. 質問への回答機能
プルリクエストに関する質問をAIに投げかけ、フィードバックやアドバイスを得ることができる
1. PR説明文の自動生成 (/describe)
コマンドは、/describe
です。
プルリクエストの変更内容を要約し、概要を自動生成してくれます。
2. PRレビュー機能 (/review)
コマンドは、/review
です。
コードの品質を評価し、問題点を指摘してくれます。
主に以下4つの項目が評価ポイントになっています。
3. コードの改善提案 (/improve)
コマンドは、/improve
です。
プルリクエストで追加・変更されたコードの改善点を提案してくれます。
4. 質問への回答機能 (/ask)
プルリクエスト上で AI とコメント形式で対話し、PRに関する質問や疑問を解消することができます。
/ask {聞きたいこと}
といった感じで聞けばOKです。
日本語で説明して欲しい場合は、「最後に日本語で説明してください」と加えない限り、全て英語で返ってきます。
また、毎度会話がリセットされてしまうため、常に初めまして状態の人と会話することになります。
導入方法
今回の記事では、サブスクのPR-Agent Pro💎(現:Qodo Merge Pro)利用する方法(GitHub App利用)を紹介していきますが、導入方法としては、主に以下2パターンあります。
- OpenAI API キーを使用しGitHubActionsを介して利用する方法
- サブスクのPR-Agent Pro💎(現:Qodo Merge Pro)利用する方法(GitHub App利用)
1つ目の方法に関しては、以下記事で紹介しているのでぜひ参考にしてみてください!
→ 【PR-Agent】GitHubのプルリクエストをAIにレビューしてもらう(GitHubActions編)
早速入れてみよう!
-
以下にアクセスし、好きな方法で、Sign inを完了してください
https://app.qodo.ai/signin
-
Step 1 (For all users) では、
Githubアイコン(Connect)
をクリックします -
Step 2では、
GitHub settings
をクリックし、以下画面のinstall
ボタンをクリックします。個人用アカウントにinstallするのか、紐づいている会社のアカウントにinstallするのか選択することができます。installしたいアカウントを選択してください
以下のようにqodo-merge-proが動いてたら、適用できています
現在は英語で出力されてしまっているかと思うので、
次の章では、日本語で設定する方法を説明していきます!
日本語に設定する方法
- リポジトリのwikiで
New Page
ボタンをクリックし、.pr_agent.toml
ファイルを作成してください
wikiがリポジトリにない場合は、リポジトリの Settingsから追加することができます。
[pr_reviewer] # /review #
extra_instructions = "Please use Japanese in descriptions."
[pr_description] # /describe #
publish_labels = false
enable_pr_type = false
extra_instructions = "Please use Japanese in descriptions."
[pr_code_suggestions] # /improve #
extra_instructions = "Answer in japanese"
[pr_add_docs] # /add_docs #
extra_instructions = "Answer in japanese"
[pr_update_changelog] # /update_changelog #
extra_instructions = "Answer in japanese"
[pr_test] # /test #
extra_instructions = "Answer in japanese"
設定した項目の解説
-
extra_instructions
- 追加の指示を加えるための設定項目です。
日本語で対応して欲しかったので「日本語で記述してください」と設定しています。
- 追加の指示を加えるための設定項目です。
-
enable_pr_type
-
publish_labels
自動的に実行されるコマンドの修正もできます。
デフォルトでは、プルリクエストの作成時に/describe
、/review
、improve
が実行されますが、/describe
と/improve
のみ実行といったようにカスタマイズすることができます。
以下例:
[github_app]
pr_commands = [
"/describe --pr_description.final_update_message=false",
"/review --pr_reviewer.num_code_suggestions=0",
"/improve",
"/review auto_approve"
]
その他にもreview_effortが1以下のプルリクエストに関しては自動Approveできるように設定したり、色々カスタマイズすることもできるので、詳しい設定は、以下をご参照ください
→ https://github.com/Codium-ai/pr-agent/blob/main/pr_agent/settings/configuration.toml