LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

Managed Instance Group 作成方法

Last updated at Posted at 2021-12-18

What's This

MIGのまとめです。

MIGと相関

スクリーンショット 2021-12-18 13.23.18.png

作成

インスタンス グループを作成

スクリーンショット 2021-12-18 13.16.43.png

ステートレスかステートフルを選択

デフォルトはステートレス。
両者の違いはこうらしいです。ほとんど文字通り。

ステートフル ワークロードとステートレス ワークロードの主な違いは、
ステートフル ワークロードは個々の VM の状態(データベース シャード、アプリの構成など)を
VM のディスク上に維持するのに対し、ウェブ フロントエンドなどのステートレス ワークロードは個々の VM で状態を維持しないという点にあります。

スクリーンショット 2021-12-18 13.17.06.png

インスタンスの再分配

これを有効にすると、ゾーン間での負荷分散は均等になるように再分配されるけど、実行中の他のインスタンスに影響を与えてしまうんですね。
ステートフル ワークロードが実行されているインスタンスが、プロアクティブな再分散によって自動的に削除されたら困る場面もあると思うので、注意ですね。

ここ分からなかったのが、調整されるために削除されたインスタンスって、再作成されるインスタンスにちゃんと中身引き継がれるんですかね?

新しいインスタンスを起動する際、グループの容量が一時的に失われます。

この記述から考えても、よく分からない。
インスタンステンプレートを使用して、同じインスタンス群をMIGとして作るのがスタンダードだから、予め決めておいた構成でインスタンスが作られるのかな?

スクリーンショット 2021-12-18 13.25.06.png

スクリーンショット 2021-12-18 13.25.30.png

インスタンス テンプレートの作成

インスタンス テンプレートがない場合は、ここで作成する。

スクリーンショット 2021-12-18 15.48.29.png

他オプション

予測自動スケーリング

CPU負荷の履歴に応じて予測される。

スクリーンショット 2021-12-18 15.51.40.png

クールダウン期間

スクリーンショット 2021-12-18 15.53.31.png

スケールインの制御

スクリーンショット 2021-12-18 15.54.16.png

Auto Healing

ヘルスチェック設定して、反応なかったら再作成すると。すごい。

スクリーンショット 2021-12-18 15.50.09.png

これであとは作成を押下するのみ。

参考

https://cloud.google.com/compute/docs/instance-groups/distributing-instances-with-regional-instance-groups
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0