概要
dockerについて勉強したのでそのコマンド集を備忘録としてまとめます。
dockerコマンド
DockerHubからイメージのダウンロード
docker image pull <image>
or
docker pull <image>
コンテナの作成
-i, --interactive: 入出力を開く
-t, --tty: ttyの割り当てexit
docker create [OPTIONS] <image>
コンテナの起動
- -a, --attach: コンテナへのアタッチ(このままではコマンド入力を受け付けない)
- -i, --interactive: アタッチを行い、コマンド操作が行える
docker start [OPTINOS] <container>
起動したコンテナにアタッチ(コンテナに入る)
createコマンドの-ai
オプションを付けた場合と同じ
docker attach <container>
コンテナの作成+起動+アタッチ
- -i, --interactive: 入出力を開いたままにする
- -t, --tty: ttyの割り当て
- -d: detachモードで起動(バックグラウンドで動かす)
- --name: コンテナに名前を付ける
- --rm: コンテナが終了した時にファイルシステムを自動で削除する
- -v, --volume: ファイルの共有
- --cpus: cpuの制限
- --memory: メモリの制限
docker run [OPTINOS] <image>
起動中のコンテナのコマンドを実行
docker exec <container> <command>
コンテナの停止
docker stop <container>
イメージ・コンテナ・ボリューム・ネットワークの一覧表示
docker <images> # イメージの表示
docker ps -a # 全てのコンテナの表示
docker volume ls # ボリュームの表示
docker network ls # ネットワークの表示
コンテナの詳細情報の表示
docker inspect <container>
イメージの削除
docker rmi <image> # 複数選択可
docker image prune # 全てのイメージの削除
コンテナの削除
docker rm <container> # 複数選択可
docker container prune # 全てのコンテナの削除