LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

iOSのサンプルアプリにFirebaseを入れる

Last updated at Posted at 2020-07-24

About

「とりあえずやってみる」 をやってみようのコーナー
シングルビューのシンプルなアプリにFirebaseを導入し、計測できる状態にする

環境

Mac OS Catalina 10.15.6
Xcode Version 11.6

手順

Xcodeをインストール

App Storeから
https://apps.apple.com/jp/app/xcode/id497799835?mt=12

Firebaseに登録

テストアプリを作成

今回は、「Single View App」を作る

Xcode起動画面から 「Create a new Xcode project」 を選択

表示される一覧から 「Single View App」 を選択

入力項目は下記参照
https://pippi-pro.com/xcode-project-information

項目 内容
Product Name 任意の名前を入力
Team 個人の場合はApple IDを指定
Organization Name 自動入力
Organization Identifier com."companyname" 形式で
その他 自動でOK

作成する場所を指定して終了

Firebaseを導入

Firebaseの管理画面から、「アプリを追加』 > 「iOS アプリに Firebase を追加」

①アプリの登録

入力項目

項目 内容
iOS バンドル ID Xcodeの「Organization Identifier」同様に
その他 任意

②設定ファイルのダウンロード

ダウンロードして指定位置に挿入
(FinderでもXcode上でもどちらでも良い)

③Firebase SDK の追加

ここでうまくいかなかったので下記参照
http://developers.goalist.co.jp/entry/2017/04/20/180931
(podのインストール前に)一旦Xcodeを閉じる
以下、ターミナルでの作業

CocoaPodsをインストール

上記記事通りに

アプリのディレクトリに移動し、Podfileを作成

Podfileの修正内容はFirebaseの画面を参照

④初期化コードの追加

メインの AppDelegate クラスの修正は、引き続きターミナルで行うか、Xcodeに復帰してもいい
Xcodeの場合は、

podsを使う際は「.xcodeproj」ではなく「.xcworkspace」から開いて開発

⑤アプリを実行してインストールを確認

Xcodeは「Command+R」で実行

うまくいかない時

・Podfile修正後の「pod install」「pod update」忘れてないか
・Podfileに
  pod 'Firebase/Analytics'
 以外のもの('Firebase/Core'とか)を入れなくてもなんとかなった

0
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1