LoginSignup
2
1

More than 1 year has passed since last update.

COLMAP 複数のカメラパラメータ

Last updated at Posted at 2022-12-09

「instantNeRFで遊ぶ Advent Calendar 2022」の10日目です。

今日は9日目に書いた画像ごとのカメラパラメータを解析するときに試したCOLMAPの手順を記します。

業務外の個人的な検討活動です。
間違っていても責任はとれません。

COLMAPのgithub

 ...すべてのカメラパラメータ/モデルの変更、複数画像間でのパラメータ共有は、Processing > Database Management ウィジェットで可能です。
(DeepLを使いました https://www.deepl.com/translator)

tutorialを読んだりgoogle検索したり調べてみましたが、細かい手順を見つけることができませんでした。

colmap.bat

  1. New projectでデータベースの作成と画像ファイルパスを設定
  2. [Processing] > [Feature Extruction]
    モデルはOPENCVを選択
    ここでShared for all imagesを選択しなくても自動でパラメータが画像ごとに分かれなかったです。
    追記 別の画像群だと分かれましたので、何か条件があるようです。
    10-1.png
  3. [Processing] > [Database Management]
    最初は全部の画像のcamera_idが同じでした。
    10-2.png
    image_idが2以降の行を選び、右上のSplit cameraを押し、出てきた窓のCamera_idを1にしてOKすると、camera_idが分かれて増えました。
    10-3.png
    6つのimageにそれぞれcamera_idを割り当てました。
    10-4.png
    ここでCamerasのタブに移るとcamera_id 1が分かれて6つになりました。
    10-5.png
  4. [Processing] > [Feature Matching]
  5. [Reconstruction] > [Reconstruction options]
    BundleタブにあるRefine focal length, principal point, extra parametersにチェックを入れました。
    10-6.png
  6. [Reconstruction] > [Start Reconstruction]
  7. [Reconstruction] > [Bundle Adjustment]
  8. [File] > [Export models as text]

cameras.txt

画像ごとにカメラパラメータが割り当てられていました。
10-7.png
得られたcameras.txtを使って、昨日のようにtransform.jsonのフレームごとにカメラパラメータを入力しました。

参考

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1