LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

python 演算子を使って計算する

Last updated at Posted at 2021-04-13

初めに

初学者です。アウトプットすることで定着を目的としています。

演算子を使い計算結果を表示する

では、まず簡単な式からやっていきます。
ちなみに計算結果を表示するには、print関数を使いカッコの中に式を書いていきます。

print( 1 + 2 * 3 )

上記の結果は7です。
上記の文を日本語に直して読んでみると数値2に数値3をかけた結果を数値1に足して結果を表示しろになります。
すごく簡単な文ですが何点かポイントがあります。

ポイント

1つ目はpythonの計算式も優先順位があり足し算,引き算より先に掛け算,割り算が優先される点。
2つ目は、カッコの中から式を優先すると言うこと。
もし上記の式で先にprintが優先されていた場合、表示結果は1+2*3になっているはずです。
また、複数の計算をするときもこれは当てはまります。例えば上記の式にカッコを付け加えてみます。

print( (1 + 2) * 3)

すると、カッコの中の1+2の優先順位が先になり数値1に数値2を足した結果に数値3を掛けて表示しろになり結果は6になります。
3つ目は数値は文字列ではないので『'』や『"』で囲わないことです。

主な演算子のまとめ

では主な演算子をまとめます。

演算子 計算式
+ 足し算
- 引き算   
* 掛け算
/ 割り算   
// 割り算(小数点は切り捨て)
% 余り算

他にもありますが上記の表が主な演算子です。
ちなみに恥ずかしながら余り算が最初理解できなかったのですが、
要するに割り算で余った数を出すことだそうです。

>>> print(11%5)
1

上記の例だと数値11を数値5でわり余った数値1を表示すると言うことです。

0
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1