秒数を数えるためには、タイマーを使うと便利です。
タイマーをリセットするブロックを実行するとすると、0からタイマーブロックが動きます。

あとはタイマーブロックの値を調べれば、リセットしてからの経過時間が分かります。値はミリ秒が小数点以下で表されています。切り捨てれば秒数が整数で取得できます。

サンプルでは、ストップウォッチを作ってみました。
Go to list of users who liked
More than 3 years have passed since last update.
秒数を数えるためには、タイマーを使うと便利です。
タイマーをリセットするブロックを実行するとすると、0からタイマーブロックが動きます。
あとはタイマーブロックの値を調べれば、リセットしてからの経過時間が分かります。値はミリ秒が小数点以下で表されています。切り捨てれば秒数が整数で取得できます。
サンプルでは、ストップウォッチを作ってみました。
Register as a new user and use Qiita more conveniently
Go to list of users who liked