この記事の内容は 2025/02/07 時点での操作になっております。予めご了承ください。
はじめに
- 本当に悪気なく付けた Github の username をカジュアル面談時に触れられて大変困ったため変更を決意
"username"とは? "Name"との違いは?
-
username
... 一意 リポジトリなどを特定するための URL に使用されるため -
name
... 重複可 Github上のニックネーム
例)username と URL
https://github.com/[username]/[リポジトリ名]
- このように "username" の方は URL に使用される
手順
(1) 設定より "username" の変更
1. "Setteings"を開く
- 右上にある自分のアイコンを押下して表示されるメニューより"Settings"を押下
2. "Change username"を押下
- "Account > Change username"の項目を確認できるので、"Change username"ボタンを押下
3. 新しい"username"に更新
(以下のように既に使用されている "username" は命名不可)
4. 念のため変更を確認
- 適当な自分のリポジトリを開き URL を確認
URL に新しい "username" が確認できればOK
例)username と URL
https://github.com/[新しいusername]/[リポジトリ名]
(2) ローカルの "username" の変更
1. 'git config'の確認及び変更
ローカルの設定の確認
$ git config --global -l
user.name=[変更前の"username"]
user.email=[メールアドレス]
ローカルの設定の変更
$ git config --global user.name '[新しい"username"]'
※シングルクォーテーションで囲んでください
2. 'git remote'の確認及び変更
ローカルの設定の確認
$ git remote -v
origin git@github.com:[変更前の"username"]/[リポジトリ名].git (fetch)
origin git@github.com:[変更前の"username"]/[リポジトリ名].git (push)
ローカルの設定の変更
$ git remote set-url origin [コピーした URL]
-
git@github.com:[新しい"username"]/[リポジトリ名].git
のような URL であれば問題ありません
※リポジトリの数だけこの手順が必要なので留意してください
注意点
1. プロフィールページ用のリポジトリ名を変更
- Github のプロフィールページをアレンジしている方は "username" の変更に伴ってユーザー名と同じ名前のリポジトリの変更が必要になります
2. 汎用的な名前のリポジトリがある場合は注意
- こちらの記事より、汎用的な名称のリポジトリを保持している場合にエラーになるケースがあるようです
参考資料