0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

初心者が月10万稼ぐ為の記録8 WordPressでHPをカスタイマイズ

Last updated at Posted at 2020-05-28

HTMLとCSSで作成したホームページをWordPressに落とし込む

#WordPressをインストールした後、

①C:\xampp\htdocs\wordpress\wp-content\themes\自分で作成したフォルダ
の中に自分で作成したHTMLとCSSを置く。

②この状態ではWordPress上では表示できないので
index.phpとstyle.cssを用意する。

#テンプレートを分割する
index.phpheader.phpfooter.phpsidebar.phpに分割する。

①空のheader.phpとfooter.phpとsidebar.phpを新規作成する。
header、footerは基本は変わらないので共通化したいところまでコピーすればよい。
(例えばheaderタグに囲ってなくても問題なし)

②コピーし終わったらindex.php上部(切り取りした部分)に****を追記して分割したheader.phpを読み込む設定をします。

③同じくindex.phpの最終行(切り取りした部分)に****を追記して分割したfooter.phpを読み込む設定をします。

④sidebar.phpは私のホームページにはないので空の状態にしておく。
もしある場合はその部分をコピーしてindex.phpの切り取った部分に
****追記して読み込みを設定する。

#他のテンプレートを作成するには
single.php:投稿用のテンプレート
page.php:固定ページ用のテンプレート
search.php:検索結果用のテンプレート

※まだ他にもたくさんあるらしいです。

状況に合わせて作成する。

#テンプレートの主な優先順位
テンプレートには「優先順位」がある。
優先度の高いテンプレートが優先的に使われるらしいです。
最初に作成したindex.phpは他に優先順位の高いテンプレートがないときに
最終的に適用される汎用テンプレートです。(優先順位が高くないらしい)

トップページでは一番優先順位が高いのはfront-page.phpなので
front-page.phpを新規作成してindex.phpの中身を移す。

#トップページ(フロントページ)の設定
①WordPress側で固定ページで新規追加をする。
②タイトルの名前に「トップページ」といれる。
(トップページとわかれば何でも良い)
③公開する
(この段階でプレビューをしてもpage.phpをみにいってしまう)
④WordPress側で**「設定」→「表示設定」**で
👇のように設定し変更保存をする
wp_hp1.png
⑤再度、固定ページで「トップページ」をプレビューするとfront-page.phpを見に行くようになる。

#トップページをカスタイマイズできるようにする
※今回は店舗情報の部分をWordPress側で簡単に操作できるようにする
営業時間、定休日、カードを順番を変えることができるようにする。
wp_hp2.png

①WordPress側のプラグインのインストールを行う
②新規追加をして検索バーでSmart Custom Fieldsをみつけ
インストールし、有効にする。
③設定の下にSmart Custom Fieldsが確認できる。
④Smart Custom Fieldsの新規追加をクリック
⑤タイトル名を「情報」とする。
⑥新規追加を押してフィールドの追加を押す。
繰り返しのスイッチがあるので押すとグループ名がでるので記載する。
グループ名はstoreinfo
⑧👇のように記載する。
wp_hp3.png
⑨固定ページ一覧のトップページ→編集をクリックする。
⑩先ほど⑤で入力した情報が追加されて、項目内容に必要な情報を記載する。
私の場合は

項目:「営業時間」
内容:「PM 6:00~(お客様の状況)」

項目:定休日
内容:火曜日

項目:カード
内容:JCB・VISA・マスター・DC・UC・NICOS

※新しく追加する場合は+ボタンを押す。
#front-page.phpにコードを記載する

先ほどSmart Custom Fieldsdで作成したグループ名を呼び出す

$storeinfo = SCF::get('storeinfo');

👇のコードをうちデータがどのように出力されてるか確認してみる

echo "<pre>";
var_dump($storeinfo);
echo "<pre>";

array(5) {
[0]=>
array(2) {
["title"]=>
string(6) "住所"
["content"]=>
string(48) "〒395-0002 長野県飯田市上郷飯沼2640-1"
}
[1]=>
array(2) {
["title"]=>
string(3) "TEL"
["content"]=>
string(12) "0265-23-4475"
}
[2]=>
array(2) {
["title"]=>
string(12) "営業時間"
["content"]=>
string(34) "PM 6:00~(お客様の状況)"
}
[3]=>
array(2) {
["title"]=>
string(9) "定休日"
["content"]=>
string(9) "火曜日"
}
[4]=>
array(2) {
["title"]=> string(9) "カード"
["content"]=>
string(42) "CB・VISA・マスター・DC・UC・NICOS" }
}

##foreachを使って処理をする
②出力したい場所でコードを記載する。

<dl>
  <dt>営業時間</dt>
  <dd>PM 6:00~(お客様の状況</dd>
  <dt>定休日</dt>
  <dd>火曜日</dd>
  <dt>カード</dt>
  <dd>JCBVISAマスターDCUCNICOS</dd>
 </dl>

👇のように変更する。

<dl>
  <?php foreach ($storeinfo as $value): ?>
    <dt><?php echo $value['title'];?></dt>
    <dd><?php echo $value['content'];?></dd>
  <?php endforeach;?>
</dl>

出力しても見た目はまったく変わってないが、
固定ページのトップページ→編集で
ドラッグアンドドロップで順番をかえることができる。
👇結果カードの項目を上にすることが簡単にできました。
wp_hp5.png
※新しく増やすことも可能です。

#メニューバーを作成する
WordPressの管理画面には自由にメニューを編集できる「ナビゲーションメニュー」
という機能が用意されている。
外観>メニューから設定できますが、初期状態はOFF状態で表示されていません。
👇
wp_hp6.png

functions.phpを新規作成し、
下記のようにwebst8_setup()関数の中に、add_theme_support( ‘menus’)で、
メニュー機能を有効化する。
👇

<?php 
function webst8_setup() {
  //関数の中身を記述
  add_theme_support('post-thumbnails'); //アイキャッチ画像をON
  add_theme_support('menus'); //メニュー機能ON
}
add_action('after_setup_theme' , 'webst8_setup');
//最後に作成したafter_setup_themeアクションフック※に登録します。
?>

機能が有効になると
👇メニューが追加される。
wp_hp7.png

固定ページで「メニュー」「こだわり」「お問い合わせ」のページを作成する。

管理画面の「外観」の中に**「メニュー」**という項目が表示されるようになる。

「main-manu」という名称でメニューを新規作成する。
メニュー項目追加で先ほど固定ページで作成したメニュー表示されるので
必要なメニュー項目をチェックしてメニュー追加ボタンを押す。
👇のようになる。
wp_hp8.png

私の場合はメニューバーの表示があるのはheader.phpなので、header.phpのグローバルナビゲーションの箇所を修正する。
👇のようにheader.phpをする。

修正前のコード

<div class="menu">
  <ul>
    <li><a href="index.html">ホーム</a></li>
    <li><a href="menu.html">メニュー</a></li>
    <li><a href="concept.html">こだわり</a></li>
    <li><a href="contact.php">お問い合わせ</a></li>
  </ul>
</div>

修正前のブラウザ上
wp_hp9.png

修正後のコード

<div class="menu">
<?php 
$args = array(
'menu_class' => 'menu' , 'container' => false );
wp_nav_menu($args);   
?>
</div>

修正後のブラウザ上
wp_hp10.png

先ほどメニューの項目で作成されたのがそのまま出力される。
これでメニュー名も場所も自由にカスタマイズできる。
👇こんな感じ
wp_hp11.png

※他にも色々カスタマイズできるようにる。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?