この記事について
私の妊娠中の働き方から職場復帰するまでの流れを書きました。
こんな方に読んでほしいです。
- 妊娠中はどうやって働いたかの一例を見たい方
- 産休育休後に職場復帰できるか不安な方
- 会社の人事や経営者で社内環境を整える方法が知りたい方
- 働きやすい転職先を探しているデザイナー・エンジニアの方
自己紹介
Fignny株式会社にて2020年よりUI/UX/Webデザイナーとして働いています。
- WebサイトやWebアプリのデザイン・コーディング
- モバイルアプリのデザイン
を主に担当しています。
妊娠中はどんな働き方をしていたか
私はつわりが重い方でした...
どんな症状かというと1ヶ月以上ノロウイルスにかかっているような感じですね...
そんな中でも休職せずに働けました!
会社の環境でありがたかったこと
- リモートワークだった
- 現在は週一出社ですが当時はフルリモートでした
- こんな状態では通勤できませんし、そもそも人前に出られません
- つわりが辛い時期の数ヶ月間、業務量を減らしていただいた(それに伴いお給料も)
- 休憩をとりながら働けました
- 妊娠報告したあとも、社長やクライアントがとても温かい対応だった
- 通常通り働けずに申し訳なさが生まれていましたが、優しい対応をしてくださり精神的に助かりました(神!)
つわりの重さは人それぞれですが、普段の体調とは異なるので妊娠中にリモートワークの環境は本当に助かります!!
弊社の産休育休
私はFignnyで第1号の産休取得者でした。
つわりが落ち着いたあと、まずは産休育休制度の情報調べを始めました。
何の制度があるのか?会社として手続きするものは?個人して手続きするものは?申請書類や提出先は?妊娠中の体で慣れない作業をするのは結構大変でした。
現在は社労士さんにもお願いしたり、前例があるので大丈夫です!
ちなみに弊社では現在女性1名男性1名が育休取得中です!
育休中
育休中は月に2回、会議に自主的に参加していました。
デザイナー勉強会と全体会(社員全員が集う月1MTG)です。
- 大人と話がしたい
- 仕事の直感を忘れないため
- 育児以外のことを考えるため
└ 参加理由はこんな感じです。
勉強会の宿題はこどものお昼寝中か、一時保育に預けて行っていました。
夜の授乳が長い期間あったので一緒にお昼寝して睡眠不足を補っている日も多く、できる月だけ宿題をやって、できなかった時は聞き専で参加していました。(無理ない範囲で参加していました!)
会社の環境でありがたかったこと
- 育休中でもslackやFigmaにアクセスできる環境を作ってもらえていた
- 全てリモートでの会議だったので参加しやすかった
職場復帰
2023年11月に時短にて職場復帰をしました。
1年以上育休を取得していたため、会議参加や勉強会参加をしてはいましたが、不安もありました。
日本語が全然上手く話せなくなっていました
産前、元々説明が苦手だったのですが、Fignnyに入ってからクライアントへの提案する機会が増えて苦手克服できた!と思っていました。
産後ボケなのか復帰後は入社前よりもひどくなっていました。
例えば「新年会」という言葉を思い出すまでに10秒くらいかかってしまったり
(忘年会じゃなくて〜その逆の〜...みたいに)
「NG集」を思い出せなくて「ダメ集?」と言ってしまったり...という感じでした ><
自宅で大半の時間は赤ちゃんと二人っきりで
「バナナ いる?」「おてて ジャージャーしようね(洗うこと)」などしか話していなかったので...笑
復帰から数ヶ月経った今では、また、前と同じような環境で働かせていただき元に戻りつつあります!
会社の環境でありがたかったこと
- 時短勤務なのに裁量のある仕事を任せていただけている
- おかげで言語能力も戻りつつあるし、楽しみながら仕事が出来ている
- 私の育休中に始まった新たな勉強会で、私が遅れをとってしまっていた時に周りがサポートしてくれた
- 時短勤務で時間の都合上対応できないことや、こどもの体調不良で早退するときなどがありますが嫌なことを言ってくる人がいない
- 弊社は人柄の良い方が多いな〜と思っています
おわりに
改めて振り返ってみると「リモートワーク最高!」です。
今の会社の環境がちょっと...
裁量を持って働ける&今後も長く続けられそうな働きやすい環境に転職したい!という方
弊社では一緒に働く仲間を募集しています。ご興味を持っていただけた方は下記バナーをクリックしてみてください!
最後までお付き合いいただきありがとうございました!