13
15

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

開発環境を作るメモ

Last updated at Posted at 2015-06-12

※飛ばしている部分があります。 Node.js 、 Middleman、 Hologram などはインストール済みである必要があります。
※Mac 前提です。Windows で試していません。

Middleman の準備

適当なディレクトリで Middleman の新規プロジェクト作成。

cd ~/Project
middleman init

こんな感じにファイルが生成されます。

.gitignore
config.rb
Gemfile
Gemfile.lock
source
¦ index.html.erb
¦
+---layouts
¦   - layout.erb
¦
+---images
¦   - background.png
¦   - middleman.png
¦
+---javascripts
¦   - all.js
¦
+---stylesheets
    - all.css
    - normalize.css

この状態で、 bundle exec middleman もしくは bundle exec middleman server コマンドを使用すると、 http://localhost:4567/ で、Middleman の初期画面。 http://localhost:4567/__middleman/ で、ファイルの構造・設定オプションなどが表示されます( CTRL-C でプレビューサーバーを終了)。

Middleman の設定

JavaScript、CSS の制作には gulp を使いたいので、ディレクトリ構造などをガッツリ書き直します。

まず、 source 以下は気前よく捨てて、以下のような構成に変更します。

……略(変更なし)……
¦
+---_gulp ... gulp タスクなど
¦   - .gitkeep
+---assets ... gulp で何かするもの(Sass, CoffeeScript など)
¦   - .gitkeep
+---views ... ページを表示するためのファイル(erb, Slim, Haml など)
    +---_layouts ... レイアウト
    ¦   - .gitkeep
    +---_partials ... パーシャル
        - .gitkeep

次に、 config.rb を編集します。

# Compass
#
# * gulp-ruby-sass のために設定を書きます。
# * Compass を使わない場合はもちろん不要。
# * 「Ruby on Rails のプロジェクトなので、最終的に `image-url` や `font-url` 
#   などを残したまま、 Sass ファイルとして書き出したい」のような時に。
http_images_path = '/assets/images'
http_fonts_path = '/assets/fonts'

# Configurations
if defined? Middleman
  set :source, 'views'
  set :layouts_dir, '_layouts'
  set :partials_dir, '_partials'
end

Middleman で Slim を使いたい

Slim 使っていきたいです。
まずは、 Gemfile に追加して bundle install 。

Gemfile
# Templating engine
gem "slim"

config.rb に設定を追記します。

# Compass
#
# * gulp-ruby-sass のために設定を書きます。
# * Compass を使わない場合はもちろん不要。
# * 「Ruby on Rails のプロジェクトなので、最終的に `image-url` や `font-url` 
#   などを残したまま、 Sass ファイルとして書き出したい」のような時に。
http_images_path = '/assets/images'
http_fonts_path = '/assets/fonts'

# Configurations
if defined? Middleman
  set :source, 'views'
  set :layouts_dir, 'layouts'
  set :partials_dir, '_partials'
  # ↓これを追記(Jun 6, 2015: format が html5 だと非奨励と言われるので修正)
  set :slim, { :pretty => true, :sort_attrs => false, :format => :html }
end

動くかどうか試す

以下の様にファイルを追加して、動作確認を行います。

……略(変更なし)……
¦
+---views
¦  - index.slim
+---+---_layouts
    ¦   - layout.slim
    +---_partials
        - _header.slim
        - _footer.slim

bundle exec middleman して、 http://localhost:4567/ で確認が取れればOK。

ここで、 Slim::Engine: Option :locals is invalid と言われたので、 config.rbSlim::Engine.disable_option_validator! を追記した(仮の処置)。

http_images_path = '/assets/images'
http_fonts_path = '/assets/fonts'

if defined? Middleman
  Slim::Engine.disable_option_validator!

  set :source, 'views'
  set :layouts_dir, '_layouts'
  set :partials_dir, '_partials'
  set :slim, { :pretty => true, :sort_attrs => false, :format => :html }
end

動いているように見えます。

gulp の準備

ここでは、以下まで準備します。

  • gulp から Middleman を起動
  • Hologram でスタイルガイドを作る
  • Sass(開発用)
  • Sass(書き出し用)

もろもろインストールする

適当に package.json を作っておきます。

{
  "name": "ProjectName",
  "version": "0.0.0",
  "devDependencies": {
  }
}

使うものをインストールします(長いので改行入ってます)。

npm install --save-dev 
autoprefixer-core 
csswring 
gulp 
gulp-combine-media-queries 
gulp-hologram 
gulp-load-plugins 
gulp-notify 
gulp-plumber 
gulp-rename 
gulp-postcss 
gulp-ruby-sass 
gulp-sourcemaps

gulp から Middleman を起動するタスクを追加する

ちょっとまだ納得いってないので、良い案がありましたら、ぜひ教えて欲しいです!

gulpfile.js を追加します。

'use static';

var gulp = require('gulp');
var $    = require('gulp-load-plugins')({
             pattern: ['gulp-*', 'gulp.*'],
             replaceString: /\bgulp[\-.]/
           });

// Require tasks
var tasks = './_gulp/tasks';

require(tasks+'/server.js')(gulp, $);

// Run
gulp.task('default', ['server']);

Middleman を起動するためのタスクを書くファイル追加します。

……略……
¦
gulpfile.js
package.json
¦
+---_gulp
¦   ¦ 
¦   +---tasks
¦      - server.js
……略……

Middleman を起動するためのタスクを書きます。

'use static';

module.exports = function(gulp, $)
{
  var spawn = require('child_process').spawn;

  gulp.task('server', function() {
    child = spawn('bundle', ['exec', 'middleman']);
    child.stdout.pipe(process.stdout);
    child.stderr.pipe(process.stderr);

    return;
  });
};

この状態で、 gulp を実行して、 http://localhost:4567/ にアクセス出来る事を確認する。

また、 CTRL+C で gulp を終了した時に、 http://localhost:4567/ にアクセス出来ない事を確認する。

Middleman のプレビューサーバーが止まらない時

動いている様に見えるのだが、 gulp が別のタスクでコケたりした時に、 Middleman のプレビューサーバーがが正しく停止しない……

もちろん、解決したいが、強制的に止める手段をメモしておく。

ps aux | grep middleman で、プロセスをチェック。
その後、 kill -9 チェックしたプロセス する。


shotgun を使うと、shotgun -p 4567 とか出来るらしいのですが、試してないです。

Hologram でスタイルガイドを書き出せるようにする

Hologram のインストールは済んでいる前提で進めます。

Hologram の準備

特にテーマなどを触るつもりが無い場合は、 hologram init します。すると、以下のようなファイルが書き出されます。

……略……
¦
+---code_example_templates
¦     -js_example_template.html.erb
¦     -jsx_example_template.html.erb
¦     -markup_example_template.html.erb
¦     -markup_table_template.html.erb
¦
+---doc_assets
¦     -_footer.html
¦     -_header.html
……略……
hologram_config.yml
……略……

2カラムだったり、幅が固定だったりすると、RWD の時に困ったりするなどあるので、個人的にはカスタムテーマを使っていますが、この後の gulp タスクには影響が出ないので、このまま進めます。

hologram_config.yml を修正します。

##### 以下を #####

# The directory containing the source files to parse recursively
source: ./sass

# The directory that hologram will build to
destination: ./docs

##### このように #####

# The directory containing the source files to parse recursively
source: ./assets/stylesheets

# The directory that hologram will build to
destination: ./views/styleguide

その後、設定で指定したディレクトリを作ってから、 hologram -c します。
※設定ファイルの場所を変えた場合は、 hologram -c path/to/config.yml とかで出来ます。
※指定したディレクトリが無いとエラー出ます。

スタイルガイドのタスクを書く

スタイルガイドのタスクを書くファイル追加します。

……略……
¦
gulpfile.js
package.json
¦
+---_gulp
¦   ¦ 
¦   +---tasks
¦      - styleguide.js
……略……

スタイルガイドのタスクを書きます。

'use static';

module.exports = function(gulp, $)
{
  var hologram = './hologram_config.yml'

  gulp.task('styleguide', function()
  {
    gulp.src(hologram)
        .pipe($.plumber({
          errorHandler: $.notify.onError("Error: <%= error.message %>")
        }))
        .pipe($.hologram());

    return;
  });
};

gulpfile.js に追記します。

require(tasks+'/styleguide.js')(gulp, $);

gulp styleguide で実行出来るようになりました。

Sass (開発用)のタスクを追加する

やること

  • image-url とか使いたいので Compass を有効にする
  • sourcemap 使いたい
  • autoprefixer 使いたい
  • @media をまとめたい

やらないこと

  • CSS Lint とか使うと思うけど、今回は書かない
  • sprite とか icon font とかの周辺タスクは今回書かない

Sass (開発用)のタスクを書くファイル追加します。

……略……
+---_gulp
¦   ¦ 
¦   +---tasks
¦      - sass.js
……略……

Sass (開発用)のタスクを書きます。

'use static';

module.exports = function(gulp, $)
{
  var autoprefixer  = require('autoprefixer-core');

  gulp.task('sass:dev', function() {
    var processors = [
        autoprefixer({browsers: ['last 3 versions', 'Android >= 4']})
    ];
    var sass = {compass: true, style: 'expanded'};
    var src  = './assets/stylesheets';
    var dist = './views/assets';

    return $.rubySass(src, sass)
            .pipe($.sourcemaps.init({loadMaps: true}))
            .pipe($.combineMediaQueries())
            .pipe($.postcss(processors))
            .pipe($.sourcemaps.write())
            .pipe(gulp.dest(dist));
  });
};

gulp-ruby-sass の書き方が変わっていて、 gulp.src(xxx) から始めると動作しないのが罠。

gulpfile.js に追記します。

require(tasks+'/sass.js')(gulp, $);

gulp sass:dev で実行出来るようになりました。

watch を追加する

watch のタスクを書くファイル追加します。

……略……
+---_gulp
¦   ¦ 
¦   +---tasks
¦      - watch.js
……略……

watch のタスクを書きます。

'use strict'

module.exports = function(gulp, $)
{
  gulp.task('watch', function()
  {
    var sass = [
      './assets/stylesheets/**/*.sass',
      './assets/stylesheets/**/*.scss'
    ];

    gulp.watch(sass, ['sass:dev', 'styleguide']);

    return;
  });
};

gulpfile.js に追記します。

require(tasks+'/watch.js')(gulp, $);

// Run
gulp.task('default', ['server', 'watch']);

これで、 gulp のみ実行すれば、ファイルの保存時に Sass のコンパイルとスタイルガイドの生成が行われるようになりました。

Sass (書き出し用)のタスクを書きます。

'use static';

module.exports = function(gulp, $)
{
  var autoprefixer  = require('autoprefixer-core');
  var csswring      = require('csswring');
  var browsers      = {browsers: ['last 3 versions', 'Android >= 4']};
  var src           = './assets/stylesheets';
  var cacheLocation = './.sass-cache';

  gulp.task('sass:dev', function() {
    var processors = [autoprefixer(browsers)];
    var sass = {compass: true, style: 'expanded', cacheLocation: cacheLocation};
    var dist = './views/assets';

    return $.rubySass(src, sass)
            .pipe($.sourcemaps.init({loadMaps: true}))
            .pipe($.combineMediaQueries())
            .pipe($.postcss(processors))
            .pipe($.sourcemaps.write())
            .pipe(gulp.dest(dist));
  });

  gulp.task('sass', function() {
    var processors = [autoprefixer(browsers), csswring];
    var sass = {compass: false, cacheLocation: cacheLocation};
    var dist = './build/assets';

    return $.rubySass(src, sass)
            .pipe($.combineMediaQueries())
            .pipe($.postcss(processors))
            .pipe($.rename(function (path) {
              path.extname = ".scss"
            }))
            .pipe(gulp.dest(dist));
  });
};
  • 共通の変数はまとめた
  • CSS を圧縮するので、 postcsscsswring を追加
  • SourceMap は不要
  • Compass 無効( image-url などがそのまま書き出される)
  • .css.scss にリネーム
  • 実際には del なども組み合わせて使うと思いますが、他の書き出し用タスクと合わせて使うと思われるので、ここでは触れません

PhantomCSS

色々なツールがある中で、「すごく凝ったテストは書かないけど、表示/非表示の切り替えとかは書く」という場合に、 CasperJS 使えると便利そうで、また、単に使ってみたかった(こっちがメインかも)というのもあって、PhantomCSS を選んだ次第。 BackstopJS もシンプルで簡単そうなので、とても良さそう。

準備

まず、インストールします。

sudo npm install -g phantomjs
sudo npm install -g casperjs

そして、本家から clone してきて、デモを試します。

git clone git://github.com/Huddle/PhantomCSS.git

動くといいな。

cd PhantomCSS
casperjs test demo/testsuite.js

これで動作していれば、一旦、OK。

追記(Jun 6, 2015): SlimerJS 使って Gecko にも対応出来そうなので試してみたい

13
15
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
15

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?