イントロダクション
Adobe Reader は、現在 msi ファイル形式で配布されていません。しかし、Intune で Windows PC にアプリケーションを展開するには、msi 形式が一番簡単であることから最新版のパッチが含まれる msi ファイルを作れないか検討してみました。
作成方針
Adobe Reader の exe ファイルを展開すると msi ファイルと パッチファイルである msp ファイルが入っていますので、このファイルと Windows 開発者ツールにある展開ツールを活用して msi ファイルを作成します。
参考サイト
- https://stealthpuppy.com/deploy-adobe-reader-dc-microsoft-intune-part1/
- http://rogersau.blogspot.com/2012/03/msp-to-msi-office-communicator.html
- https://malinaservices.com/blog/merging-cab-inside-msi/
- https://docs.microsoft.com/en-us/windows/win32/msi/windows-installer-development-tools
作成手順(作成中)
- Adobe Reader の実行ファイルをダウンロード https://get.adobe.com/jp/reader/enterprise/
- exe ファイルを 7zip などで解凍(c:\data)
- msi ファイルを展開 msiexec /a "AcroRead.msi" TARGETDIR="C:\out"
- パッチファイルを展開 msiexec /a "C:\out\AcroRead.msi" /p "AcroRdrDCUpd2100720099.msp" TARGETDIR="C:\out" /qb
- cab ファイルを作成 wimakcab.vbs "C:\out\AcroRead.msi" Data1 /R /L /C /U /E /S
- cab ファイルを msi にマージ msidb.exe" -d "C:\out\AcroRead.msi" -a "Data1.cab"
- orca で msi ファイルのMedia Table Cabinet属性が #Data1.cab になっていることを確認
- Adobe Customization Wizard DC で msi をカスタマイズ
確認済み事項
- Intune 指示による展開
未確認事項
- アプリの更新が可能か
- Intune 指示によるアプリのアンインストール