概要
openssh-clientsを消去したときに、GUIが使えなくなった。Server with GUIをインストールし直すことで解消した。
環境
PC:dynabook (intel CORE i5 7th Gen)
OS:Almalinux 9.5
状況
古いPCにssh接続できなかった際、OpenSSH のバージョンのリセットを試そうとした。そこで、openssh-clients を削除したところ、削除の実行中に画面が落ちてそのままGUIが使えなくなった。
対応
- tty に切り替え
Ctrl + Alt + F3 で tty に切り替えた。
これで、一応コマンドを実行できるようになった。
(参考:tty)
https://qiita.com/Kernel_OGSun/items/bdccbe8bc4092f33b43e
- Server with GUI を インストール
$ sudo dnf groupinstall "Server with GUI"
でServer with GUIをインストールした。openssh-clientsを消去したため、これをインストールすれば良いかと思ったが、それでは効果がなかった。
3. 再起動
この状態でreboot
すると、無事復活した。