1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

[PyCPA]Pythonデータサイエンス実践講座 第1回でのゆる〜い気付き

Posted at

Pythonデータサイエンス実践講座 第1回

1.はじめに

PyCPAというCPA(公認会計士)向けコミュニティの勉強会に参加させて頂いた翌日の、自分なりのゆる〜い気付きポイントのまとめです。
Pythonデータサイエンス実践講座 第1回 Powered by PyCPA
SS 2020-01-12 13.17.04.jpg

なお講義内容にはほとんど関係ないので:sweat:、内容が気になる方は、講座で使用している以下の書籍や、この本のベースとなった無料コンテンツを参照してください。
書籍:東京大学のデータサイエンティスト養成講座
無料コンテンツ:GCIデータサイエンティスト育成講座演習コンテンツ 公開ページ

2.Jupyter NotebookにTwitter情報挿入

###(1)やりたかったこと
勉強会はTwitter(ハッシュタグ#PyCPA)も使いながら進んだのですが、途中でこんな投稿が流れました。
https://twitter.com/KoheiSakamoto88/status/1215905958414544896?s=20

ハンズオンで使用しているJupyter Notebookに、このTweetを埋め込んでおいて、後で参照できるようにしたいなーと思いました。
###(2)やったこと
なんのことはない、QIITAと同じで、埋め込みコードをコピペして入れるだけです。

・Twitter画面で埋め込みコード表示
SS 2020-01-12 13.50.27.jpg
SS 2020-01-12 13.54.03.jpg
・埋め込みコードをコピー
SS 2020-01-12 13.56.41.jpg
SS 2020-01-12 13.57.40.jpg

Jupyter Notebook画面でセルをMarkdownにして、ペーストして完了です。

SS 2020-01-12 13.45.16.jpg

3.Numpy Array変数のコピー

###(1)やりたかったこと

ハンズオン中にこんなコードがありました。
SS 2020-01-12 14.18.27.jpg

sort()は破壊型メソッドのようなので、元データを退避して実行したいと思いました。
SS 2020-01-12 14.19.27.jpg

データ退避先 data1も内容が変わっています。

以下コピペ用コードです。

import numpy as np
data = np.array([9,2,3,4,10,6,7,8,1,5]) 
data1 = data
data.sort()

###(2)やったこと

ググってこんなページを見つけました。
NumPyのコピー(copy)とビュー(view)を分かりやすく解説

こんな感じでarray変数の退避が出来ました。
SS 2020-01-12 14.32.51.jpg

以下コピペ用コードです。

import numpy as np
data = np.array([9,2,3,4,10,6,7,8,1,5]) 
data1 = data.copy()
data.sort()

次回の2回目が今から楽しみです:smile:

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?