LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

【Git】よく使うコマンドを復習

Posted at

概要

Gitでよく使うコマンドの復習です。
プログラマーに教えてもらったので、メモ。

リベース

例えば、developを基準にして開発していて、自分がマージするときにそのdevelopが進んでいたりするとマージにリスクがあるため、リスクを軽減した方が良い場合があります。
その場合、基準にしたdevelopブランチを最新にしておくとリスクが減ります。
このように、リベーストは基準にしたブランチを変更したいときに行う手順です。

以下の手順で作業します。
1. リベースしたいブランチはチェックアウトし、コミットして起きます。
2. グラフ上でベースにしたいブランチを右クリックし、「リベース」をクリックします。
3. 特にコンフリクトが起きなければこちらで完了です。

featureブランチの切り方

  1. リモートのdevelopブランチをダブルクリック
  2. 新規ローカルブランチ名を「feature/0000」にします。
  3. 「ローカルブランチにリモートブランチを追跡させる」のチェックを外します。
  4. OKをクリックします。

masterの位置の写し方

デプロイの関係で複雑な手順になっています。
一般的なプロジェクトだとマージすればいいだけだから、あまり参考にならないかも。

  1. 修正したデータををプッシュする。
  2. ブランチmasterをダブルクリック
  3. プッシュしたfeatureブランチを右クリックして、「このコミットまでmasterを戻す(Heard)」をクリック。
  4. headと出た場合プッシュする((↑3↓1)となった場合は下記を参考に)
  5. 自動的にデプロイになり、stagingに反映する

※masterの位置を変えた時に(↑3↓1)の用になった場合
focusを行います(基本的にはやってはいけない)
ターミナルでプロジェクトの階層まで移動します(「ls、cd」を使う)
そこで下記のコマンドを打ちます。
sudo git push -f origin master
マシンのパスワード、gitのパスワードが聞かれたら打ち込みます。

プルリクを出す。

  1. featureブランチの対象となる番号を右クリックしてメニューを出し、一番下の「プル リクエストを作成…」をクリックします。
  2. baseをdevelopに変更します。
  3. タイトルにredmineのチケットタイトルを書く
  4. コメント欄にredmineのurlを入力します。
  5. プル リクエストを出します。

developの修正を取り込む

  1. 修正しているfeatureブランチをダブルクリックする
  2. developのコミットを右クリックして「マージ」を選択する。
  3. 競合していなければ、developの位置がfeatureブランチに移動する。

おそらく役立つ情報

痒いところに手が届くかもしれない記事を書いています。
フォローしてくれるとやる気になります!

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1