iOSではorientationがあるがAndroidは使えない
http://caniuse.com/#search=orientation
ってことでresizeとloadイベントに横幅と縦幅をチェックするのをいれる。
$(window).on("load resize",function({
if(window.innerHeight < window.innerWidth)
alert("本サイトは横向きでは正常に動作しません");
})
とすると一見よさ気だが、なんとAndroidではキーボードを出力された時に画面サイズがその分小さくなってしまう。
画面内inputやtextareaに関して、入力中は上記アラートを出させないようにチェックを走らせるのもいいが、URLをタップした際にも同じように画面サイズが小さくなり、しかもbody内でないのでチェック出来ない。。。
ということで苦肉の策だが、画面のWidthが一定数以上ある場合のみチェックする事でAndroidのキーボード出力時をカバーした。
$(window).on("load resize",function({
if(($(window).height()<$(window).width())&&($(window).width()>450))
alert("本サイトは横向きでは正常に動作しません");
})
めでたしめでたし・・・?