0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

固定ナビゲーションを設定した際にリンク先要素が隠れてしまう件

Posted at

こんばんわ:smile:

先日はスクロールした際にナビゲーションバーの背景色を変える方法について記事にしました。

しかし、ナビゲーションバーのリンクを選択するとナビゲーションバーを固定させているため、飛んだ先では固定しているナビゲーションバーの高さ分だけ、ズレが生じていました。

Qiita_191119_1.png

そこで、今回はこの方法についてアウトプットしたいと思います。

  • 使用言語

    • HTML5, CSS3, jQuery3.3.1, BootStrap4
  • テキストエディタ

    • Visual Studio Code

現状を整理するとナビゲーションバーの高さ分だけ、隠れてしまっているため、その分余白をとると上手くいけそうな気がします。

Google Chromeのデヴェロッパーツールより高さはpaddingの上下含めて約85px、padding入れないと約60pxであることがわかりました。

Qiita_191119_3.png

つまり、その分の余白をリンク先でとればいいので、固定ナビの高さ分のネガテイブマージンと打ち消し用のパディングをとればOK!

qiita.css
# service, #point, #about, #faq, #contact {
  margin-top: -70px; /* 固定ナビの高さのネガティブマージン */
  padding-top: 70px; /* 打ち消し用のパディング */
}

リロードすると、↓この通りに余白がとれたため、表示されるようになりました!

Qiita_191119_2.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?