##概要
Railsではエラーメッセージの表示をする際に英語になっています。
日本語でエラーメッセージを表示するやり方について簡単に説明します。
日本語でエラーメッセージを表示する為には
日本語用の翻訳ファイルを作成する必要があります。
自分で作成することも可能ですが、
今回はGitHubのrails-I18nリポジトリに既に作成されている物を使う方法について説明します。
##1.翻訳ファイルをGitHubからダウンロード
※「・github から直接コピーする」「・wgetでファイルごとコピーする」
↓2つのやり方を説明していますがどちらの手法を取っていただいても構いません。
・github から直接コピーする
https://github.com/svenfuchs/rails-i18n/blob/master/rails/locale/ja.yml
上記のURLにある内容をコピーして、自身のプロジェクトに '/locale/ja.yml' を作成して内容をペーストしてください。
・wgetでファイルごとコピーする
$ wget https://raw.githubusercontent.com/svenfuchs/rails-i18n/master/rails/locale/ja.yml -P config/locales/
上記のコマンドをコピーしてターミナルで実行してあげればダウンロードされます。
##2.日本語を使う為に設定変更
デフォルトで日本語をつかうよ。ということを設定ファイルに記述します。
Rails.application.config.i18n.default_locale = :ja
以上で日本語の設定が終わりました。
##日本語の設定方法について
日本語を設定するやり方を説明します。
ダウンロードしたja.ymlに追加します。
---
ja:
activerecord:
errors:
messages:
~
# ここから追加↓
attributes:
user:
name: 名前
email: メールアドレス
admin: 管理者権限
password: パスワード
password_confirmation: パスワード(確認用)
created_at: 登録日時
updated_at: 更新時間
# ここまで追加↑
date:
~
上記のような形式で日本語を設定してけば良いです。