初めに
ちょっと前の記事でOpenID Connectを書いたは良いものの、そもそもdevise導入しなきゃな...
ということでdeviseの導入をやっていきます。ただ、OpenID Connectやるだけだったらdevise入れなくても大丈夫です。
deviseとは
Railsで最もメジャーな認証系のgemです。ログイン機能やパスワード変更など簡単に行えます。
環境
- OS: Windows11 Pro 64bit
- Version: 21H2
- OS build: 22000.493
- WSL2: Ubuntu 20.04.4 LTS
- Ruby: 3.1.1p18
- Rails: 7.0.2.2
deviseの導入
公式のGetting started見つつやっていきます。
インストール
まずは、Gemfileを編集してdeviseをインストールします。
$ vi Gemfile
gem 'devise'
$ bundle install
$ rails generate devise:install
create config/initializers/devise.rb
create config/locales/devise.en.yml
[以下略]
devise関連設定
deviseのインストール時に、設定内容が表示されます。指示通り設定していきます。
$ vi config/environments/development.rb
require "active_support/core_ext/integer/time"
Rails.application.configure do
...
config.action_mailer.default_url_options = { host: 'localhost', port: 3000 }
end
deviseが利用するメーラーの設定です。
今回は開発環境のみで動かすので、production.rbは特に変更しません。
$ vi config/routes.rb
Rails.application.routes.draw do
...
root to: "home#index"
end
deviseがログイン画面作ってくれるので、ログイン後に遷移するroot_urlの設定追加します。
$ vi app/views/layouts/application.html.erb
<body>
<p class="notice"><%= notice %></p> # 追加
<p class="alert"><%= alert %></p> # 追加
<%= yield %>
</body>
deviseが送信するflashメッセージ出力するために上記の設定を、テンプレートに入れていきます。
$ rails g devise:views
invoke Devise::Generators::SharedViewsGenerator
create app/views/devise/shared
create app/views/devise/shared/_error_messages.html.erb
create app/views/devise/shared/_links.html.erb
invoke form_for
create app/views/devise/confirmations
create app/views/devise/confirmations/new.html.erb
create app/views/devise/passwords
create app/views/devise/passwords/edit.html.erb
create app/views/devise/passwords/new.html.erb
create app/views/devise/registrations
create app/views/devise/registrations/edit.html.erb
create app/views/devise/registrations/new.html.erb
create app/views/devise/sessions
create app/views/devise/sessions/new.html.erb
create app/views/devise/unlocks
create app/views/devise/unlocks/new.html.erb
invoke erb
create app/views/devise/mailer
create app/views/devise/mailer/confirmation_instructions.html.erb
create app/views/devise/mailer/email_changed.html.erb
create app/views/devise/mailer/password_change.html.erb
create app/views/devise/mailer/reset_password_instructions.html.erb
create app/views/devise/mailer/unlock_instructions.html.erb
「必須じゃないよ」とは書かれているものの、せっかくなのでdeviseのviewsファイルも作っていきます。
Userモデルの作成
ログインに使用するユーザ作っていきます。
$ rails generate devise User
invoke active_record
create db/migrate/20220223073610_devise_create_users.rb
create app/models/user.rb
invoke test_unit
create test/models/user_test.rb
create test/fixtures/users.yml
insert app/models/user.rb
route devise_for :users
$ rails db:migrate
== 20220223073610 DeviseCreateUsers: migrating ================================
-- create_table(:users)
-> 0.0017s
-- add_index(:users, :email, {:unique=>true})
-> 0.0008s
-- add_index(:users, :reset_password_token, {:unique=>true})
-> 0.0007s
== 20220223073610 DeviseCreateUsers: migrated (0.0035s) =======================
ここまで実行すると、下記の画面が表示できるようになります。
今の状態だとsing_up/sing_in後のuser_url/root_url等の指定がないので、エラーになります。
Controllerの作成
user_url/root_url用のControllerがないのでコマンドを使って作成します。
$ bin/rails generate controller Home index
create app/controllers/home_controller.rb
route get 'home/index'
invoke erb
create app/views/home
create app/views/home/index.html.erb
invoke test_unit
create test/controllers/home_controller_test.rb
invoke helper
create app/helpers/home_helper.rb
invoke test_unit
$ bin/rails generate controller Users show
[略]
コントローラ名を間違えた場合は、destroyで消せます。
$ bin/rails destroy controller Home index
UsersController作成時にできるデフォルトのパスだと、users_show_urlとなってしまうので適切なパスを定義しなおします。
$ vi config/routes.rb
Rails.application.routes.draw do
# get 'users/show' 削除
get 'home/index'
devise_for :users
resources :users, only: [:show] # 追加
# [略]
end
homeページはログインなしで入れてしまうので、ApplicationControllerを編集します。
$ vi app/controllers/application_controller.rb
class ApplicationController < ActionController::Base
before_action :authenticate_user! # 追加
end
最後にログアウト用のリンクをHomeController用のViewに入れます。
$ vi app/views/home/index.html.erb
<h1>Home#index</h1>
<p>Find me in app/views/home/index.html.erb</p>
<%= button_to 'Log out', destroy_user_session_path, method: :delete %>
動作確認
http://localhost:3000/users/sign_up
にアクセス。ユーザを作成する。
http://localhost:3000
にアクセス。ログアウトボタンを押す。リダイレクト作りこんでないので、更新ボタン押します。
ログイン画面から、ログイン。
終わりに
公式のGetting Startが少しわかりづらかったので、少し情報を付け足してみました。さらに使いこなすにはDeviseが作成したView/Controllerを編集する必要があるので、まだまだ覚えることはたくさんあります。
Devise使ったログインができるようになったので、OpenID Connectの記事も後で書きたいと思います。