通常の{{ article.category.name }}
では記事が直接属するカテゴリー名しか取得できませんが、そのカテゴリーに祖先カテゴリーがある場合、以下の記述で祖先カテゴリー名を取得することができます。
#記述方法
第1階層カテゴリー名
{{ article.category.ancestors[0].name }}
第2階層カテゴリー名
{{ article.category.ancestors[1].name }}
第3階層カテゴリー名
{{ article.category.ancestors[2].name }}
上記のように[]
内の数字によって取得できるカテゴリーの階層が変化します。
#例:記事詳細ページ内で記事が属しているカテゴリー名をすべて表示する
日本 > 東京 > 新宿 と階層化しているカテゴリーの「新宿」に記事が属している場合
<ul class="categories">
<li>{{ article.category.ancestors[0].name }}</li> <!-- 第1階層カテゴリー名 -->
<li>{{ article.category.ancestors[1].name }}</li> <!-- 第2階層カテゴリー名 -->
<li>{{ article.category.name }}</li> <!-- 記事が直接属するカテゴリー名 -->
</ul>
上記の記述の出力結果は以下になります。
<ul class="categories">
<li>日本</li> <!-- 第1階層カテゴリー名 -->
<li>東京</li> <!-- 第2階層カテゴリー名 -->
<li>新宿</li> <!-- 記事が直接属するカテゴリー名 -->
</ul>
ただし、{{ article.category.ancestors[x].name }}
では、記事が直接属するカテゴリー名の取得はできないので注意してください。
あくまで「記事が直接属するカテゴリー」の「祖先カテゴリー」の取得なので、記事が直接属するカテゴリー名を取得する場合は{{ article.category.name }}
を使用してください。
また、今回は名称を例に説明しましたが、他にも
{{ article.category.ancestors[x].url }}
などで使用できます。