58
41

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

個人送金や個人間取引につかえるサービスのまとめ

Last updated at Posted at 2016-04-07

きっかけ

趣味で合唱やっているのですが、そのチケットのやりとりをもっとスマートできないかと思い、色々調べてみたので、整理してみました。

追記(2020/07/08)

この記事を書いたときより、fintech関連のサービスが現在ではかなりでています。
QRコード決済のサービスが、そのユーザ同士でやりとりできる仕組みも提供していることが多いようです。

2020年で個人間送金をするなら

こちらの記事がよくまとまっています。

の2つが、現金化しやそうです。うまく使えば、実質無料で、知り合いとキャッシュレスでお金のやりとりができます。

が、QRコード決済で大きくユーザ数を伸ばしました。お互いある程度使っているなら、こちらでも知り合い同士のやりとりが簡単かもしれません。

どこに問題意識をもっているか

チケットは当日に受付で渡せるので、事前郵送は必ずしもいらない。自分の知り合いとのやりとりなので、そこで受け取れると思われるだけの信用があるという前提です。

お金のやりとりも当日にすればいいじゃないかというのもあるのですが、そういうケースが多いと受付での作業が増えてしまって捌くのに時間がかかってしまいます。なので、なるべくチケット代を先に受け取っておきたいです。

主要な銀行はネットバンキングの仕組みがあるので、口座番号を伝えてそこに振り込んでもらうのでいいのですが、

  • 口座番号を伝えるのが面倒
  • チケットのやりとりの流れの中で入金にもっていけない
  • ネットバンキングをやっていない人もいる

というのが、問題になります。

友人間の少額のやりとりをさくっとやる仕組みがあれば良さそうです。

個人送金

海外だと、メアドや携帯電話番号で送金できる仕組みはすでにあるようです。次の記事が参考になります。
http://www.bankerfintech.com/entry/2015/12/23/224509

国内で近いサービスは下記くらい。

これらは、送金する側がそれらのサービスのアカウントなり口座を持つ必要があるので、微妙です。
(その状態になるまでの手順が面倒なので、はじめてくれとは言いづらいです。)

Paypalは、支払い請求をメールアドレスで出せて、クレジットカードかPaypalアカウントでできるようですが、支払いを受け取れるようにするにはアカウントのアップグレード(免許証などでの本人確認の手続)が必要なので、提供する側にとってハードルが高い。(手数料も3.6%+40円が受け取り側にかかるので、その意味でも高い)

決済機能付きサイト

個人でチケットを売るというより、団体のHPでチケット販売するのも想定して、決済機能があるサイトをつくってしまうのも考えてみました。

SPIKE

買う側にもSPIKEアカウントをつくる必要ありますが、その代わりSPIKE上で商品の販売、購入ページが用意されるので、エンジニアでなくても、数分でECサイトが作れてしまいます。

売り上げを銀行に振り込むための手数料が一律500円なので、売り上げが少額だとちょっときびしい。
月の売り上げが10万までなら、取引の手数料は発生しない。

その他

決済機能のためのページを、自分のサイトのソースを編集して追加するパターンです。
主立ったところは下記でしょうか。

ただ、自前のサイトがすでにhttpsならよいのですが、そうでないならSSL証明書を買うなどしてhttps化しなければいけないので、気軽にできることではないです。

フリマアプリ

いっそ、フリマアプリを使おうと思ったのですが、

  • 郵送の仕組みはいらない
  • 横取りされる可能性がある
  • 相手側にもアカウント登録してもらう必要がある

というのがあり、もともと特定個人とやりとりするものではないと、今更ながら確認。
(でも、そういう使い方が一定数あって、カオスになってるとかなってないとか...)

金券やギフトカードを送る

amazonギフト券のEメールタイプ なら、手数料かからずに相手に簡単に送ることもできるようです。Kampa! というサービスはもろにそれを利用してやっているようです。

探してみたらずいぶんまえからそれに触れた記事がありました。

番外:投げ銭サービス

サービスなり、クリエイターなりを少額から応援できるようにという流れがあり、投げ銭サービスといったするようです。

面白いなと思ったのはこの2つです。

まとめ

音楽など、趣味の活動でもそこそこの規模になると、お金のやりとりが結構発生するので、そこをシステムにのせられると楽になるなぁと思っているのですが、なかなかマッチするサービスはないようで。

日本ではまだないですが、Paypalが個人送金サービス(Paypal.me)をはじめているらしく、それに期待しているところです。

こういう、決済のところはビジネス的にはうまみが少ないらしく、銀行のサービスがそこそこ充実している日本ではなかなか普及しないようで。

あとは、仮想通貨や電子マネーがもっと普及して、現金よりも当たり前くらいになればという感じでしょうか。

参考サイト

58
41
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
58
41

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?