0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

欠陥設計を見つけた

Posted at

とあることが起きてクレジットカードの番号が変わった時に見つけたWebサイトの致命的な欠陥をいおうと思う

某政府系サイト

政府系のクレジットカードを使うサイトで起きた問題である。ちなみにこの決済必ず特定業者(このサイトの運営主)を通さないと決済出来ない仕組みになっている。
闇が深いが、まあ、日本ではよくあることである。

クレジットの不正利用で判明する致命的な欠陥

クレジットカードがあるとき不正利用されているとクレジットカード会社側から警告がきた。
仕方なく、クレジットカードの再発行および番号の変更、保険の申請などもろもろの手続きをする。
手続き後、番号移行してくれたサイトはいいにしろ、番号変更してくれなかったものに関しては
手動での変更が必要になった。
ここで訪れたサイトがひどい。
ユーザーIDとパスワードを入れて会員情報を編集しようとするが、クレジットカードの有効期限はいじれるものの
肝心なクレジットカードの番号が変更できない。
どういう設計をしたらこういう設計になるんだろうか。
クレジットの番号はマイナンバーかなんかと勘違いされてませんか。

クレジットの番号がユニークキー

もしかしたらこのデータベースを組んだ人はクレジット番号をユニークキーにし、他の情報を全てクレジットカードの番号と紐付けているのでは
ないかと思っても仕方ないような状況である。マジで欠陥設計である。

クレジットカード番号はかわるもの

そもそも利用するクレジットカードだって変わることがあるんだからクレジットカード番号は任意で設定できるように設計変更してほしい。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?