0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Blenderでアバターとモーションを合体!

Posted at

image.png

こんばんは!
野球好きのりまきです。
年の瀬に何をしているんだと思いながら、WEBARで表示すべく、Blenderを使って、アバターとモーションを合体されていきます!
シーズンオフの時に進めていきます!

目次

1. 準備するもの
2.Blenderをダウンロード
3. アバターファイルをインポート
4. モーションキャプチャをインポート
5. アバターとモーションを合体
6. 動作を確認する
7. おわりに

【準備するもの】

 ・アバター(FBX)
 ・モーションファイル(bvh)
 ・Blender

アバターは以前に作成しているものを使用します。
作り方の記事はコチラです。

モーションはコチラのスタジオで撮影して作成しました。

Blenderをダウンロード

Blenderをダウンロードします。ブラウザ上で動くと思ったらダウンロードせなアカンようです。
バージョンアップが激しいような気がしています。その時の最新版をインストールします。

ダウンロードして立ち上げます。

この画面から公式サイトのチュートリアルやマニュアルが確認できます。
とっても便利♡

新規ファイルの全般を選択します。

真ん中の四角って何?と思いつつ、サクッと削除します。鉛筆みたいなのも一緒に削除します。

アバターファイルをインポート

まずはアバターファイルをインポートします。

[ファイル]→[インポート]→[FBX]を選択します。

アバターが表示されましたが、グレイです・・・・
グレイで四苦八苦してましたが、シェーディングを変更することで色がつきます!

Blenderのシェーディングは、3Dモデルの表面の見た目を設定するプロセスです。シェーディングを通じて、オブジェクトの質感(マテリアル)、色、反射、透明性、光の反応などを定義します。これにより、3Dモデルがリアルで説得力のある外観を持つようになります。

右上で変更できます。

[変更前]
image.png

[変更後]
image.png

ツノ(アーマチュア:骨組み)が邪魔なので削除します。

image.png

ツノを選択してDelete
骨組みがなくなるので、倒れます。今はこのまま倒れさせておきます。

image.png

モーションキャプチャをインポート

モーションファイルをインポートします。
[ファイル]→[インポート]→[FBX]を選択します。

画面上で確認できない場合は、縮小等して表示します。
私の場合は、モーションファイルが大きすぎたので、かなり画面を縮小しました。

モーションが動作するかを確認します。
再生ボタンをクリックします。モーションファイルが動けばOKです。

次に、以下選択と設定をします。

・モード:ポーズモード
・タイムライン:0
・モーションファイル選択

[ポーズ]→[トランスフォームをクリア]→[すべて]を選択します。

Tのポーズになります。

アバターとモーションを合体

FBXファイルとbvhファイルを合体させます。

さっき倒れたアバターファイルとTになったモーションファイルのサイズを合わせます。

モーションファイルが邪魔な場合、右の「シーンコレクション」の目を閉じて、非表示にします。
アバターは倒れたままなので、Xの角度を90°にします。

アバターとモーションの大きさを揃える

3Dオブジェクトを選択して「S」キーを押し、Tポーズのモーションファイルにあわせて大きさ、位置を調整します。

この際、モーションファイルが前面に来た方が合わせやすいので、モーションファイルを選択できていることを確認し、右下の[ビューポート表示]→[最前面]にチェツクをいれます。

微調整しながらサイズと手足を揃えます。

整えたら、アバター、モーションファイルの順で選択します。
全体を囲って選択してもOKです。
アバターが赤のライン、モーションファイルが黄色のラインで囲まれてたらOKです!

アバターの上で右クリックし、[ペアレント]→[自動のウエイトで]を選択します。

画面左下の「ペアレントを作成」を開き、「トランスフォーム維持」にチェックをつけます。

画面下の再生ボタンを押して問題なく動作したらOKです!

ファイルをダウンロードします。
[ファイル]→[エクスポート]→[glTF2.0]を選択してファイルを保存します。

動作を確認する

ダウンロードしたファイルの動作を確認します。
以下のサイトはファイルをドラッグ&ドロップするだけで確認できるので便利です。

無事に動作しました!

おわりに

腕や脚がピクピクしたり、思ったようなモーションになっていない箇所もあるので、微調整はしたいなと思います。

アバターのサイズも大きかったりするので、Blender上で調整も試してみたいと思います。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?