LoginSignup
11
0

OpenChain Japan Work Group - FAQサブグループの紹介

Last updated at Posted at 2023-12-07

はじめに

OpenChain Japan Work Group の島です。今年の2月からFAQサブグループのリーダを拝命しております(しかしちゃんとリードできているのかは不安あり…😢)。好きなライセンスは The Beer-ware License🍺 です。

毎年恒例アドベントカレンダーということで、FAQサブグループの活動を紹介がてらに棚卸ししようと思います。

OpenChain Japan Work Group - FAQサブグループとは

OSSのライセンスに関するよくあるand/orありがちな誤解を解消し正しい理解を提供するための(主にOSSライセンス初心者🔰向けの)FAQ集「OSSライセンス関連でよくある誤解FAQ」を作成、公開することを主な活動としているグループです。普段、自社の業務などでOSSライセンス遵守に関わる参加メンバーが実際に受けた質問や、ライセンス文を読んでいて疑問に思ったこと、その他、一般的によく質問されそうなことをメンバー間で侃侃諤諤意見を交わしてQA化し、これをまとめてFAQ集として公開するということを行っています。

[QA成果物の一例]
IMG_0352.jpeg

今年はFAQとして検討するネタを一時的に切らしてしまうことがあり、一時しのぎで 「FAQとして公開できるようなフラットな結論を導き出せるかどうかは定かではないが、ライセンスや著作権法の理解を深めることはできそう」「細かすぎてFAQとして需要があるかどうか微妙なところだが、興味としてその細かな部分の適切な解釈が気になる」 というような、やや重箱の隅をつつく感のある疑問を検討してみるということも行ってきました。(ライセンスや著作権法を正しく理解することでライセンスを遵守しOSSや著作権を尊重する…というのが基本姿勢であって、決してライセンス違反にならないギリギリや隙間を模索するためではないということを申し添えておきます。)

結果としてやはり広く一般に公開できるQAという形にまとめることはできませんでしたが、議論に参加したメンバーの中では理解を深めることに繋げられたと思っています。

FAQ集の品質について自己評価

かれこれ何年もOSSライセンスの相談に受けてきたエキスパートな方、かたやこれから社内でOSSライセンスに関する管理や統制等を行う必要性に駆られている方、、技術者の方やリーガルの方、、サプライチェーンの上流下流など…振り幅の広いさまざまなプロパティの方が集まっており、また多くの目でチェックしているため、(少なくとも私が自社内で同じことをやろうとする場合よりも)非常に均質でかつ解釈誤りの少ないFAQ集が作れていると思います。

今後に向けて

やはりトレンド的にAI関連のQAを検討したいなぁと考えています。ただおそらく結論めいたものを出すのは難しいと思っているので、情報ソースを集めて整理してメンバー間で議論、学習する形になるのではないかなという感じでしょうか。

また、いわゆるOSD(Open Source Definition)からは外れるライセンスも増えてきているので、このあたりも整理、議論してみたいなと考えています。

English Summary

We have been discussing the finer points of licensing this year as well as FAQ material.
In the future (although I don't think we can reach a conclusion), we would like to organize and discuss topics related to AI and copyright and conduct activities to deepen understanding among participants.

11
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
0