#目的
新規のアプリケーションを作成する際、
毎回「あれ?次どうするんだっけ?」ってなって調べている時間がムダなので、
最低限のものを最速で作る手順を残しておきます。
細かいことにこだわらず、とにかくサッと作成したいときに参考にしてください。
githubにも連携します。
#前提
マークアップはhaml,scssを使用
リセットcssはyui3を使用
ローカルでビューファイルを開くところまでを記載
#1.Railsのバージョン確認
% cd ~
% ruby -v
バージョンの変更が必要な場合は以下のコマンドを実行
(--version=以降は適宜指定してください。)
% gem install rails --version="5.0.7.2"
% rbenv rehash
#2.アプリケーションの作成
% cd
% cd projects
% rails _5.0.7.2_ new <アプリケーション名> -d mysql
% cd <アプリケーション名>
% rails db:create
% git init
#3.GitHubとの連携
GitHub DesktopのCurrent Repositoryタブ
→Add
→Add Existing Repository
→Chooseから ~ projects/<アプリケーション名>を選択
→Add Repository
→コミット名をinitial commitとし、Commit to master
→Publish repository
→Publish repository
→GitHubのリポジトリに反映していればOK
#4.ルーティング/コントローラー/ビュー の設定
Rails.application.routes.draw do
root to: 'posts#index'
end
% rails g controller posts
class PostsController < ApplicationController
def index
end
end
#最下部に追加
gem "haml-rails"
% bundle install
###app/assets/stylesheetsフォルダ内で以下を実行
application.cssを削除する
application.scssを新規作成する
posts.scssのファイル名を _posts.scssに変更する
_reset.scssを新規作成する
ダウンロード/yui3-3.18.1/src/cssreset/css/cssreset.cssのコードを_reset.scssに貼り付ける
@import "reset";
@import "posts";
###app/views/postsフォルダ内で以下を実行
index.html.hamlを新規作成
hello
#確認
% rails s
ローカルでhelloと表示されれば完了
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。