プログラミング勉強日記
2020年12月12日
ずっとPowerShellの背景の色が気にいってなかったが、PowerShellを使う機会がすごい増えたので、この機会に背景の色を変えようと思った。なんとなくめんどくさそうなイメージはあったが、簡単だったのでデフォルトで使ってる人はぜひ試してみてほしいと思う。
設定方法
PowerShellのタイトルバーを右クリックして、プロパティ
を選択。プロパティを開くと各設定を変更することができるので、画面の色
から背景の画像を選択する。
(設定変更後、うまく変更されていなかったら再度PowerShellを立ち上げるとできる。)
備忘録
左側から順番にデフォルトのRGBの値を示す。
黒 | 紺 | 緑 | 青緑 | マロン | 濃紺 | 薄い灰色 | 灰色 | 濃い灰色 | 青 | 緑 | 水色 | 赤 | ピンク | 黄色 | 白 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赤 | 0 | 0 | 0 | 0 | 128 | 1 | 238 | 192 | 128 | 0 | 0 | 0 | 255 | 255 | 255 | 255 |
緑 | 0 | 0 | 128 | 128 | 0 | 36 | 237 | 192 | 128 | 0 | 255 | 255 | 0 | 0 | 255 | 255 |
青 | 0 | 128 | 0 | 128 | 0 | 86 | 240 | 192 | 128 | 255 | 0 | 255 | 0 | 255 | 0 | 255 |