1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Java】Optionalの使い方①

Last updated at Posted at 2021-01-01

#プログラミング勉強日記
2021年1月1日
JavaのOptionalの使い方について簡単にまとめる。

#Optionalとは
 メソッドの戻り値としてnullを返す可能性があることを明示的に示したいときに使う。メソッドがnullを返す可能性があるということを示すことで、より安全に実装することができる。

#Optionalの書き方
 Optionalクラスを使うにはjava.util.Optionalをインポートする必要がある。一般的にはオブジェクトを定義して利用する。Optionalのオブジェクトはダイヤモンド演算子('<>')ないのType Parameterにnullの可能性があるオブジェクトの型を指定して宣言する。
 ofNullableメソッドの引数にはnullの可能性があるオブジェクト名を指定する。

基本的な書き方
Optional<T> オブジェクト名 = Optional.ofNullable(nullの可能性があるオブジェクト名);
サンプルコード
String str = null;
Optional<String> value = Optional.ofNullable(str);

##orメソッドの使い方
 orメソッドは、Optional.ofNullableメソッドの引数に指定したオブジェクトがnullの場合にのみ処理を実行する。

サンプルコード
import java.util.Optional;
 
public class Sample {
    public static void main(String[] args) {
        String str = null;
        Optional<String> value = Optional.ofNullable(str);
        System.out.println(value.or(() -> Optional.of("nullです")).get());
    }
}
実行結果
nullです

##orEsleメソッドの使い方
 Optional.ofNullableメソッドの引数がnullの場合にorElseメソッドの引数に値を返す。nullでない場合はnullでないその値を返す。

サンプルコード
import java.util.Optional;
 
public class Sample {
    public static void main(String[] args) {
        String str = null;
        Optional<String> value = Optional.ofNullable(str);
        str = value.orElse("nullです");
        System.out.println(str);
    }
}
実行結果
nullです

#参考文献
JavaでOptionalクラスを使う方法【初心者向け】
JavaのOptionaとは?使い方をパターン別にわかりやすく解説

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?