1
0

More than 3 years have passed since last update.

【Ruby】chompメソッドを使って末尾の空白文字を取り除く方法

Last updated at Posted at 2021-03-30

プログラミング勉強日記

2021年3月30日

chompメソッドとは

 文字列の末尾から改行コードを取り除いた文字列を返すStringクラスのメソッド。引数に空文字("")を指定すると、末尾の改行コードをすべて取り除く。
 メソッド名の最後に!(ビックリマーク)を付けて破壊的メソッドを使用することもできる。chomp!メソッドを使うと、末尾の空白文字を取り除いた文字列を元の文字列に書きかえる。

chompの使い方
# 末尾にのみ改行コードを持つ文字列の場合
str = "Hello World\n"
chompStr = str.chomp
#=> Hello World
chomp!の使い方
# 末尾にのみ改行コードを持つ文字列の場合
str = "Hello World\n"
str.chomp!
#=> Hello World

サンプルプログラム

str = "Hello World\n"
printf("---%s---\n", str)

str = str.chomp
printf("---%s---\n", str)
実行結果
---Hello World
---
---Hello World---

参考文献

【Ruby入門】chomp、chop、strip、gsubによる改行の削除徹底比較!
Rubyのchompメソッドで文字列末尾の改行文字を削除する方法【初心者向け】

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0