0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【HTML】brタグを多用してはいけない

Posted at

プログラミング勉強日記

2021年3月7日

brタグを多用してはいけない理由

  • デバイスによってレイアウトがずれてしまうため

 必要なところで<br>を使うのはいいが、レイアウトを整えるために使うのは良くない。デバイスによって画面幅が異なり返って見にくくなる可能性がある。

対処法

 膨大なページですでに<br>を多用している場合は、CSSで改行を無効にすることができる。

CSS
br {
 display : none ;
}

 段落を作ることで、改行の記述を減らすこともできる。

HTML
<!DOCTYPE html>
<html>

<head>
  <meta charset="utf-8" />
  <title>sample</title>
</head>

<body>
  <p>段落1</p>
  <p>段落2</p>
</body>
</html>

実行結果
image.png
【HTML入門】pタグと改行の関係をレイアウトの違いに注目して完全に理解

参考文献

[HTML] BRタグは使うな! 私が「改行」を一切使わなくなった1つの理由

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?