はじめに
この記事では、ifconfigとgrepコマンドを組み合わせることで、特にプライベートIPアドレスを簡単に見つける方法についてご紹介します。
環境
- Apple M2 Pro
- macOS Sonoma 14.2.1
IPアドレスの検索
多くのローカルネットワークでは、プライベートIPアドレスは 192.168.x.x の形式かと思います。
この範囲のIPアドレスを検索するには、次のコマンドを実行します。
ifconfig | grep 192
このコマンドで行われることは以下の通りです。
- ifconfig コマンドが実行され、そのパソコンのIPネットワークの設定情報が表示されます。
- |(パイプ)は、ifconfig の出力を grep コマンドに渡します。
- grep 192 は、その出力の中から 192 で始まる行のみを抽出し、表示します。
これにより、プライベートIPアドレスなど、192で始まる情報だけを簡単に見つけることができます。
出力例(例なので適当に書き換えています)
inet 192.168.1.5 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.1.255
この例では、プライベートIPアドレスが 192.168.1.5 であることがわかります。また、netmask と broadcast の情報も表示されています。
まとめ
ifconfig と grep コマンドを組み合わせることで、プライベートIPアドレスを簡単に見つけることができました。
参考