LoginSignup
2
3

More than 5 years have passed since last update.

まだ静的HTMLで疲弊しているの?

Last updated at Posted at 2018-03-07

はじめに

  • 昨今のWeb開発、主にRails等で開発していると思われます。
  • (別にRailsじゃなくてもいいんですが…)、たとえ管理画面の開発だったとしても、静的HTMLのみで完結するケースは稀。。。
  • 動的な表示や処理が発生した段階で、どのJSアーキテクチャを選定するか必要に駆られる…
  • 最初から動的表示のアーキテクチャを選択していれば、疲弊することもない。
  • 他にも静的HTMLで疲弊してしまうポイントはいくつかある

フレームワークアーキテクチャに縛られ、疲弊してしまう

  • 自由なルーティングが組めなくて疲弊してしまう
  • モデルの設計に縛られ、疲弊してしまう
    • Rails等で、モデル構造から乖離した画面設計をすると疲弊してしまう
    • 表示側であればPresenter層、フォーム側であればForm層を導入するなどして凌いでいる
    • Rails本来のアーキテクチャからは乖離してしまっている…

ページ読み込みパフォーマンスに囚われ疲弊してしまう

  • 静的ページであるがゆえ、全ての情報が取得できなければページは真っ白なまま…
  • とても取得に時間が掛かるが、さほど重要度が高くない要素であれば、バックグラウンドで実行し、情報が取得できた段階で表示すればいい。
  • とりあえず画面には何かしら出しておいて、Loading表示にする、取得できた部分から表示していく、と言った事も可能

SPAを恐れない / SPAは難しくない

  • SPAは難しくない
  • 殆どの部分は素のHTMLを書いて、本当に必要な箇所だけ動的にする事が出来る。(React, Vue, Angular等の各フレームワーク)
  • ページごとにファイルは分け(.jsx,.vue等)てしまい、ifで分岐すればOK
  • 共通部分を部品化する事も出来る。Railsのlayoutshelperのような事もたやすく出来る
  • 大量のAPIを生やす必然性も無く、表示する情報をページ内に直接ハッシュで書き込んでしまえばよい

フレームワークアーキテクチャから開放され、自由にコードを書ける

  • 「これRailsだと難しいんですよね。」問題から解放される
  • URLについてケチを付けられても自由に手直しする事が出来る
  • React, Vue, AngularJS(← 最近あまり聞かない…) 等を適切に使っていれば無秩序になることもない。(気がする)

アーキテクチャは React か Vue か Angular か

  • Angularは最近は余り聞かない…
  • 個人的にはReactが好みですが、Vueでも良く、ほぼ “好み” の問題だと思われる
  • Reactもコンポーネント分けがうまくないと、カオスになるけど結局慣れな気がする(これについてはまた別途、そのうち書きたい)。

まとめ

  • (割と当たり前の事を書いたけど)、GoogleのクローラもSPAを正しく解釈する、と言う話だし、静的HTMLに縛られている必然性はもはや今の時代には無い。
  • 現代のコンテンツで動的要素はほぼ不可欠だし、なるべく静的要素のみで表現しようと凝り固まってしまうのは 表現の可能性を狭めてしまっている。
2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3