1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

React native で iOSサンプルアプリ(シミュレータ)を立ち上げてみた

Last updated at Posted at 2018-05-16

作業環境はmacOS。

Xcodeのシミュレータが最終的に立ち上がる手順。
Xcodeはよくライセンス条項が更新されたりして、確認を求められる事が多いので、一度起動して、必要に応じてライセンス条項に同意、等をしておくと良いかもしれない。

「Building Projects with Native Code」 タブを開き 「macOS」 「iOS」 が選択されている事を確認(選択されていなければクリック)

基本的には上記URLの手順の通りにやれば良い。

**「英語を読むのが面倒だ!」「俺は今直ぐコピペで React native したいんだ!」**と言う人(主に自分)の為に、以下実際に叩くコマンドのみを抜粋した。

$ brew install node
$ brew install watchman
$ npm install -g react-native-cli
$ react-native init AwesomeProject
$ cd AwesomeProject
$ react-native run-ios

2行目の brew install watchman はオプションっぽい。ただ highly recommended for better performance. と書かれているので、入れておくのが良さそう。

自分のマシンでは node は既にインストール済みであり、そう言った場合 「npmをアップグレードしてくれ」 と言われる場合がある。 npm i npm とすると最新になってくれるようだ。

4,5行目の AwesomeProject何でも良い。今は取り敢えず動かしてみたかっただけなので、サンプル通りの名前とした。

6行目、 react-native run-ios をすると、シミュレータが立ち上がり
image.png

の画面が確認出来る。ただ、この画面が表示されるまで結構時間が掛かった。
「立ち上がらんやんけ」 とトラブルシューティングを見ていた。
10分またはそれ以上の時間が掛かった気もする。気長に待とう

この時、コンソールがもう一個立ち上がるが、こいつが立ち上がっている限り、Cmd + R で変更したコードがリロードされる(素晴らしい)。

確認が不要になったら、このサブのコンソールは落としてしまって構わない(Ctrl+Cとかで)

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?