LoginSignup
0
1

More than 1 year has passed since last update.

RedmineをプレイブックでOracleLinuxに入れるときに躓いたこと

Posted at

概要

Redmineの検証でプレイブックを使ってインストールをしようとしたところ、どうしても躓くところがあった。
プレイブック:https://github.com/farend/redmine-centos-ansible

作業環境:Oracle Linux 8.4

致命的な"アレ"がない

rootで入りプレイブックをクローンし、ansibleを走らせると必ずこのエラーが出てしまう。

TASK [system : powertoolのインストール] ***************************************************************************************************************************************
fatal: [localhost]: FAILED! => {"changed": true, "cmd": "dnf config-manager --set-enabled powertools", "delta": "0:00:00.961142", "end": "2021-11-27 15:25:06.259012", "msg": "non-zero return code", "rc": 1, "start": "2021-11-27 15:25:05.297870", "stderr": "エラー: 修正用の一致する repo はありません: powertools.", "stderr_lines": ["エ ラー: 修正用の一致する repo はありません: powertools."], "stdout": "", "stdout_lines": []}

読んでもらえればわかるがPowertoolsのリポジトリがないと出てきてしまう。
それもそのはず、Oracle LinuxにはPowerToolsは同梱されていない

じゃあどうすればいいのか

PowerToolsの使用用途はImage Magickインストールするためのものだった。
調べたらOracle LinuxではCodeReady BuilderがPowerToolsに該当するみたいだった。

とりあえず、有効にする。
※手癖の都合、yumで記載してます。ご了承ください。

yum config-manager --set-enabled ol8_codeready_builder

有効にしたはいいがこのままではPowerToolsを参照してしまい結局エラーが出てしまう。
かといって手動でインストールもやりたくない。

そのため、site.ymlが入っているディレクトリ(redmine-centos-ansible)からさらに移動して、

~(省略)/redmine-centos-ansible/roles/system/tasks/main.yml

をVimまたはEmacsで開く。(宗教戦争のための配慮)

その後以下の記載を削除する。

  • name: powertoolのインストール shell: dnf config-manager --set-enabled powertools warn=no

保存し、site.ymlが入っているディレクトリまで戻り、プレイブックの手順通り以下のコマンドを実行し、インストール作業が無事始まる。

ansible-playbook -i hosts site.yml

おまけ

デスクトップ(フルパス:/home/test/デスクトップ)で作業してたら文字コードの変換でエラーが出て当然の如く止まってしまった。

解決方法は言うまでもない。

やはり日本語ディレクトリは悪い文化である。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1