0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ネットワーク内の他PCの外付けHDDに対してシンボリックリンクを貼る方法

Posted at

目的

Ubuntuで、ホームネットワーク内の別のパソコンに接続された外付けHDDのフォルダへのシンボリックリンクを作成することが可能である。以下にその手順を示す。

手順

1. ネットワーク共有の設定(別のパソコン側)

まず、外付けHDDが接続されているパソコンでネットワーク共有を設定する。

** Sambaのインストール(まだインストールされていない場合)**

$ sudo apt update
$ sudo apt install samba

共有したいフォルダを設定
smb.confファイルを編集する。

$ sudo nano /etc/samba/smb.conf

ファイルの最後に以下を追加する。

[14GB_HDD]
path = /path/to/your/external/14GB_HDD
available = yes
valid users = yourusername
read only = no
browsable = yes
public = yes
writable = yes
force create mode = 0666
force directory mode = 0777

設定を保存して、Sambaを再起動する。

$ sudo systemctl restart smbd

2. ネットワーク共有のマウント(Ubuntu側)

別のパソコンで共有フォルダをマウントする。

マウントポイントの作成

sudo mkdir -p /mnt/shared_folder

ネットワーク共有のマウント

sudo mount -t cifs //ip-address-of-other-pc/shared_folder /mnt/shared_folder -o username=yourusername,password=yourpassword
Ex) sudo mount -t cifs //[ip]/14GB_HDD /home/initial/14GB_HDD -o username=initial,password=initial

3. シンボリックリンクの作成

ネットワーク共有がマウントされた後、シンボリックリンクを作成する。

ln -s /mnt/shared_folder /path/to/your/symlink

これで、ホームネットワーク内の別のパソコンに接続された外付けHDDのフォルダへのシンボリックリンクを作成できます。

注意点

自動マウント:
再起動後も自動でマウントしたい場合は、/etc/fstabにエントリを追加する。

//ip-address-of-other-pc/shared_folder /mnt/shared_folder cifs username=yourusername,password=yourpassword 0 0

ファイアウォール:必要に応じて、ファイアウォールの設定を調整し、ネットワーク共有がブロックされないようにする。

ユーザー名とパスワードの確認:
Sambaサーバー上で、initialユーザーが正しく設定されていることを確認する。

$ sudo smbpasswd -a initial

これにより、Sambaユーザーinitialのパスワードを設定する。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?