2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Web ARを比べてみた(AR.js,MindAR,model-viewer,Babylon.js)

Posted at

ARの体験をどうぞ

 Web ARのライブラリ3種類(AR.js,MindAR,model-viewer)のサイトを作ってみました。まずは、使ってみてそれぞれの特徴を体験してください。

AR.jsの体験

Widndows、ChromeBook、iOS(iPad、iPhone)、Androidのブラウザで作動します。

AR.jsの体験用マーカー
※AR.jsでは通常「Hiroマーカー」ですが、「AR表示」を強調するため、このマーカーにしました。
pattern-AR.png

MindARの体験

Widndows、ChromeBook、iOS(iPad、iPhone)、Androidのブラウザで作動します。

MindARの体験用マーカー
armind_marker2.png

model-viewerの体験

iOS(iPad、iPhone)、Android用です。
Widndows、ChromeBookでは3Dモデルをマウスで動かすことはできますが、AR表示はできません。

マーカーなしでAR表示します。

Babylon.jsの体験

VR表示はできるのですが、手持ちのAndroidでAR表示の確認ができないので、体験サイトは作っていません。バージョンの関係かな?それとも教育委員会で配布されたAndroidにはロックがかかっているのかな?

4つのWeb ARの比較

AR.js MindAR model-viewer Babylon.js
Windows(Chrome,Edge) × ×
macOS(safari) × ×
chromebook × ×
iOS(safari) × ×
iPadOS(safari) ×
Android(Chrome) 〇(のはず)
マーカー 必要(黒ワク) 必要(ワクなし可) 不要 不要
導入の難易度 簡単 簡単 簡単 簡単(コードは少し多い)
日本語資料の多さ 多い ある 少ない 少ない

まとめ(個人的感想)

AR.js

日本語資料がたくさん公開されており、利用事例も多いです。図の拡大縮小、移動や回転などのパラメータも指定できます。ARの表示は安定しています。マーカー認識をかなり厳密にしているようで、マーカーの一部を隠すとARは表示されなくなります。ただし、マーカーの黒ワクが気になります。

MindAR

日本語資料は多くありませんが、参考にするには十分な数が公開されています。AR.jsと同様に、図の拡大縮小、移動や回転などのパラメータも指定できます。「ワクなしマーカー」なので、配布する資料などにマーカーを入れても気にならないと思います。マーカーの一部を隠してもARが表示されますが表示が振動します。

model-viewer

 日本語資料は少ないです。マーカーなしでAR表示できるのが大きな特徴です。キャラクターや物体が「すぐそこ」にARで表示されることはインパクトがあります。しかし、iPad、iPhone、Android用であり機器が限定されます。
 Android用glbファイル、iPad・iPhone用usdzファイルの2種類の3Dデータを用意する必要があります。usdzファイルがない場合、Android用glbファイルからデータを自動変換してくれます。しかし、iPad・iPhoneでの表示がうまくいかない場合がありました。例として、Tinkercadで書き出したglbファイルでは正しくAR表示ができません。そのglbファイルをMetasequoiaで読み込んで保存したglbファイルでは、ARが正しく表示されました。理由について、どなたか教えてください。

Babylon.js

AR表示ができるのはAndroidのみなので、GIGAタブレット(Windows,ChromeBook,iPad)で利用ができません。となると、授業での活用は難しい状況です。Microsoftが開発しているようですので、もしかするとAR作動機種がこれから増えるのでしょうか?なぜ、Windowsで作動しないのか不思議です。表示のためのパラメータが多いので、プログラムが少しだけ長くなりますが、細かな設定までできるようです。

どれを使えばいいの?

 どれを利用したら良いかは、「ARを利用して何をしたいか」によって異なる思います。3つのサイトは「中学校技術」の授業で活用してもらうために作成しました。AR表示の安定性、マーカーの有無などの違いの特徴から、生徒たちはどの方法を選ぶのでしょうか。とても興味があります。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?