2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

はじめてC++で画面を作ろう! (1) インストール編

Last updated at Posted at 2021-04-22

これから、C++言語を始める人のために「壁」、「開発環境のセットアップ」を説明していく。

※説明は、Windows10 64bit版が前提条件とします。

プログラム言語を覚えるのに画面が動く、GUI:Graphical User Interface (グラフィカル・ユーザー・インターフェース)があった方が、分かりやすい。

そこで、今回は、"QtCreator"を起動するまでの手順を紹介する。

#手順

  1. MSYS2をダウンロード
  2. MSYS2をセットアップ
  3. pacmanコマンドで、必要なものをダウンロード
  4. 環境変数のPATHを設定
  5. QtCreatorを起動

#1. MSYS2をダウンロード
下記のURLからダウンロードしましょう
https://www.msys2.org/
現在(2021/04/28)では、"msys2-x86-64-20210419.exe"が最新版である。

#2. MSYS2をセットアップ
ダウンロードした、"msys2-x86-64-yyyymmdd.exe"ファイルをダブルクリックして、起動する。
そのまま、どこもイジらずにクリックして、終わらせましょう。
詳細は、上記のURLに書いています。
c:/msys64に構築します。

#3. pacmanコマンド
セットアップが終わると、"MSYS2 MinGW 64bit"コマンドプロンプトが表示される。

上で説明した、URLにセットアップの手順も書いているのだか、
次の pacmanコマンドで、__ucrt64__なるモノが増えて、手順が増えている。
[追加情報:2021-04-19版] さらに__clang64__が増えている!!

1.pacman -Syu
2.pacman -Sy これが増えた!!
3.pacman -Su
4.pacman -S base-devel __gcc__コンパイラー
5.pacman -S mingw-w64-x86_64-toolchain
6.pacman -S mingw-w64-x86_64-clang __Clang/LLVM__コンパイラー
7.pacman -S mingw-w64-x86_64-cmake
8.pacman -S mingw-w64-x86_64-qt5
9.pacman -S mingw-w64-x86_64-qt-creator

#4. 環境変数のPATHを設定
Windows10のPATHに次の3行を先頭に追加する。
※PATHの順序は、検索順序のため、順番を間違えないようにしよう!

  1. C:\msys64\ucrt64\bin
  2. C:\msys64\mingw64\bin
  3. C:\msys64\usr\bin

#5. QtCreatorを起動
c:/msys64/mingw64/bin/qtcreator.exeファイルをダブルクリックして、起動!!
ショートカットを作っとけば、起動が楽になります。

今回は、ここまで次回は、画面を作ろう!!です。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?