0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

DeepLabCutをGPU環境でインストール・セットアップする手順とトラブルシューティング

Posted at

概要

DeepLabCutをUbuntu環境でセットアップし、GPUを活用して動作させる手順を記録します。本記事では、インストール中に発生した問題とその解決方法についても詳しく解説します。

環境情報

  • OS: Ubuntu
  • GPU: NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti
  • CUDA: 12.0
  • Python: 3.10(Anaconda仮想環境)
  • DeepLabCut: 3.0.0rc7

インストール手順

1. Anacondaのインストール

まず、Ubuntu上でAnacondaをインストールしました。以下の手順で進めました:

  1. Anaconda公式サイトからインストーラーをダウンロード。
  2. インストーラーを実行:
    bash Anaconda3-x.x.x-Linux-x86_64.sh
    
  3. .bashrcにAnacondaのPATHを追加し、source ~/.bashrcで反映。

2. 仮想環境の作成

DeepLabCut専用の仮想環境「DEEPLABCUT」を作成しました。

conda create -n DEEPLABCUT python=3.10
conda activate DEEPLABCUT

3. PyTorchのインストール

CUDA 12.0に対応したPyTorchをインストールしました。

mamba install pytorch torchvision torchaudio pytorch-cuda=11.8 -c pytorch -c nvidia

確認:
PyTorchが正しくインストールされているか確認しました。

python -c "import torch; print(torch.__version__)"
python -c "import torch; print(torch.cuda.is_available())"

結果:

  • PyTorchバージョン:2.5.1
  • GPU認識:True

4. DeepLabCutのインストール

DeepLabCutをインストールしました。

pip install --pre deeplabcut

確認:
DeepLabCutが正しく動作しているか確認しました。

python -c "import deeplabcut; print(deeplabcut.__version__)"

結果:

  • バージョン:3.0.0rc7

ただし、「light mode」でロードされ、GUIが使用できない状態でした。

発生した問題と解決方法

問題 1: DeepLabCutが「light mode」でロードされる

原因:

wxPythonがインストールされていないため、GUI機能が使用できない。

解決方法:

  1. 必要なシステムライブラリ(GTK+関連)をインストール:
    sudo apt update
    sudo apt install libgtk-3-dev libgtk-3-0 libjpeg-dev libtiff-dev libpng-dev build-essential libx11-dev libxext-dev libxrender-dev libxtst-dev libxi-dev
    
  2. Conda経由でwxPythonをインストール:
    conda install -c conda-forge wxpython
    

問題 2: Pip経由でwxPythonのビルドが失敗

原因:

システムに必要なGTK+やその他の開発ライブラリが不足しているため、ビルドプロセスが失敗。

解決方法:

Conda経由で事前ビルド済みのwxPythonをインストールすることで問題を回避。

問題 3: CUDAバージョンとPyTorchの互換性

原因:

PyTorchはCUDA 11.8までのサポートが安定しており、CUDA 12.0環境では一部機能に問題が出る可能性あり。

解決方法:

CUDA 11.8に対応したPyTorch(pytorch-cuda=11.8)を使用することで解決。

最終確認

以下のコマンドでDeepLabCut GUIが正常に動作することを確認しました:

python -m deeplabcut

まとめ

本記事では、DeepLabCutをGPU環境でセットアップする手順と発生した問題への対処法について詳しく記録しました。以下が重要なポイントです:

  1. PyTorchはCUDAバージョンとの互換性に注意。
  2. GUI機能にはwxPythonが必要。Conda経由でインストールすると簡単。
  3. 必要なシステムライブラリ(GTK+関連)を事前に準備することが重要。

これらの手順に従えば、DeepLabCutをGPU環境下で効率的に使用できます。

Citations:
[1] https://ppl-ai-file-upload.s3.amazonaws.com/web/direct-files/21190619/3de57721-5955-41d4-be29-3be59e2c1075/paste.txt

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?