1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

PycharmからEC2のmysqlサーバに接続する。

Last updated at Posted at 2023-02-25

外部からEC2のMySqlサーバに接続する

ツール:Pycharm professional

概要

  • 参画しているプロジェクトの環境整備でデータベースとの接続を行う必要があったのでメモとして残しておきます。

  • 前提としてサーバ内にmysqlクライアントでデータベースを作成して何かしらのテーブルも作成している。

  • 外部(ローカル)からこのサーバに接続したい人向け

手順

スクリーンショット 2023-02-26 0.39.43.png

1.データベースを押す
2.+からデータソースを選択する

スクリーンショット 2023-02-26 0.41.13.png

3.データソースからMySQLを選択する

スクリーンショット 2023-02-26 0.42.16.png

こんな画面になるからSSH/SSLを選択。この時接続したいデータベースを置いているサーバの3306番のportが空いてることを確認する。

4.SSHトンネルにチェックをつけ右端の紙マーク(?)をクリック

スクリーンショット 2023-02-26 0.47.41.png

5.ホスト(H)にパブリックipアドレスを入力
6.認証タイプをキーペアを選択(人によって違う、自分の場合は鍵認証にしてるのでこれにする)
7.秘密鍵ファイルに秘密鍵への絶対パスを記入
8.接続テストを押してテスト成功すればとりあえずトンネリング設定はオッケー

スクリーンショット 2023-02-26 0.55.38.png

9.OKを押して一般に戻る
スクリーンショット 2023-02-26 0.57.12.png

10.ユーザにmysqlに登録しているユーザ名を入力(開発環境なら大体root?)
11.パスワードにユーザと一緒に登録したパスワードを入力
12.保存に関しては用途によって自由に選択しよう
13.データベースに接続先に作ってあるデータベース名を入力
14.接続テストをしてみて成功すればほぼオッケー
スクリーンショット 2023-02-26 1.01.35.png

15.OKを押したら右の枠に接続先のサーバでCREATEしてあるテーブルが表示されればOK

スクリーンショット 2023-02-26 1.05.08.png

振り返り

大学の授業ではデータベースとの接続は完全に先生が作成した資料を全コピーでやってきて自分でできるか不安だったけどjetbrainsのIDEは直感的にさわれてスムーズに設定できた。IDE最高!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?