LoginSignup
0
0

Proxmox8 を試してみる その20 ログイン画面を日本語/noVNC解像度の変更

Posted at

Proxmoxの使用を改善したい

Proxmoxを便利に使用していますが微妙に改善したいなというのが、以下2つ。改善する方法がわかったので残しておきます。
 ・ログイン画面のデフォルト言語を ”日本語” にしたい。
 ・noVNC解像度をフルHDに変更したい。

ログイン画面のデフォルト言語を ”日本語” に変更

いつものログイン画面、英語がデフォルト。

image.png

どうやら /etc/pve/datacenter.cfg にデフォルト言語(Default GUI language.)を設定できるらしい。

# vi /etc/pve/datacenter.cfg
language: ja

変わるかな?

image.png

noVNC解像度を フルHDに変更

仮想マシンを操作するときの noVNC は便利なのですが、デフォルトの解像度 "1280x800" 変更できないかな・・・できれば フルHD に。と思っていました。

まず、BIOS が OVMF(UEFI) に設定されていることが前提です。

image.png

仮想マシンを起動するタイミングで ESCキーを押してBIOS設定画面に進めます。

image.png

Device Manager を選びます。

image.png

image.png

OVMF Platform Configuration を選びます。

image.png

デフォルト解像度では "1280x800" ですので、この <1280x800> を選択すると 640x480 ~ 2560x1600 の解像度を選択することができます。

image.png

image.png

Commit Changes and Exit にて保存。VMを再起動すると設定した解像度になります。 (^^♪

image.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0