LoginSignup
67
65

More than 5 years have passed since last update.

CentOS 6.3にVim 7.3をインストールする

Last updated at Posted at 2013-05-25

CentOS 6.3のyumでインストールできるVimが7.2系なので最新版の7.3系をソースからインストールします。

方針

以下の方針でインストールします。

  • /usr/local/bin/vim にインストールする(--prefixオプション)
  • 日本語(マルチバイト)に対応する(--enable-multibyteオプション)
  • ほとんどの機能を有効にしてコンパイルする(--with-featuresオプション)
  • スクリプト言語インターフェースは利用しない(--enable-xxxxinterpオプション)

準備

最新のソースコードを入手するためにmercurialを使います。アーカイブファイル(tar)をダウンロードしてパッチを当てる方法もありますが、バージョン管理を使うほうが楽なので、リポジトリからチェックアウトします。

bash
$ yum install mercurial

などでhgコマンドが使える状態にしておいてください。

また、コンパイルのために必要なパッケージをインストールします。

bash
$ yum install ncurses-devel

1. ソースコードを入手する

vimのリポジトリから最新のソースコードをチェックアウトします。

bash
$ cd /usr/local/src
$ hg clone https://vim.googlecode.com/hg/ vim

特定のリビジョン(バージョン)が使いたい場合はさらに以下のコマンドを実行してください。

bash
$ cd /usr/local/src/vim

# tagの確認
$ hg tags

# 7.4.20を使いたい場合
$ hg update v7-4-020

2. コンパイル & インストール

必要なオプションを付けてコンパイルし、インストールします。

bash
$ cd /usr/local/src/vim
$ ./configure --enable-multibyte --with-features=huge --disable-selinux --prefix=/usr/local
$ make
$ make install

3. 動作確認

bash
$ vim

参考

67
65
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
67
65