0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【超初心者】LaravelでまずHelloworld

Last updated at Posted at 2021-05-05

こんにちは、むんです:grinning:
前々から触ってみたいと思っていたLaravelで、まずHelloworldしてみようと思います。

目次

  • そもそもLaravelとは
  • Laravelをインストールする
  • Helloworldしてみる
  • まとめ

そもそもLaravelとは

以下、Wikipediaより引用です。

Laravel は、MVCのWebアプリケーション開発用の無料・オープンソースのPHPで書かれたWebアプリケーションフレームワークである。LaravelはMITライセンスの下でリリースされており、そのソースコードはGitHubにホスティングされている。マイクロソフトの.NETの開発に関わっていたTaylor Otwell が開発し、Taylorを中心としたコミュニティーが活発な開発を続けている。

との事です。

Laravelをインストール

Composerを使ってインストールします。

1.まずHomebrewをインストールする。

$ /bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install.sh)"

以下コマンドでHome brewがインストールされている確認します。

$ brew -V
Homebrew 3.1.5
Homebrew/homebrew-core (git revision f0b807bf1c; last commit 2021-05-01)
Homebrew/homebrew-cask (git revision ea4b3d7082; last commit 2021-05-01)

2.phpをインストールする。

phpが古いと入らないため、Homebrewでphpをインストールします。

$ brew install php@7.4

バージョンを確認します。

$ php -V
php -Vでphpのバージョンが変わらない場合
恐らくPathが通っていません。 以下のコマンドでパスを確認します。
$ echo $PATH

phpの記述を確認してみてください。
古いバージョンのままになっている場合、下記コマンドでbash_profileを変更して下さい。

$ vi ~/.bash_profile

私の場合は、phpの古いバージョンの記述を新しいバージョンへ変更しました。
変更を確認します。

$ php -V
PHP 7.4.18 (cli) (built: Apr 30 2021 09:57:43) ( NTS )

反映されていますね。

3.composerをインストール

Homebrewでcomposerをインストールします。

$ brew install composer

インストールを確認します。

$ composer -V
Composer version 2.0.13 2021-04-27 13:11:08

※既に入っている場合でも、古いとlaravelをインストールできないようなので、アップデートして下さい。

$ composer self-update
composer.pharがなくてアップデートできない場合
composer.pharを作成する。
$ php -r "copy('https://getcomposer.org/installer', 'composer-setup.php');"
$ php composer-setup.php

⇨composer.pharが作成される

再度、composer self-updateする。

4.Laravelのインストール

$ composer global require "laravel/installer"

Helloworldしてみる

1.プロジェクトを作成し、起動する。

// プロジェクトを作成
$ laravel new helloworldlaravel

// プロジェクトディレクトリ配下へ移動
$ cd helloworldlaravel

// サーバーを起動する
$ php artisan serve --host 0.0.0.0
Starting Laravel development server: http://0.0.0.0:8000
[Wed May  5 11:31:21 2021] PHP 7.4.18 Development Server (http://0.0.0.0:8000) started

http://0.0.0.0:8000をブラウザで確認する。

下記のようなエラーになった。
error.png

エラーに出ている通り、プロジェクトの暗号キーが未設定であることが原因のようです。
暗号キーを設定する。artisanコマンドでencryptionKeyを生成する。

$ php artisan key:generate

再度、http://0.0.0.0:8000をブラウザで確認する。

laravel_welcome.png

無事、表示できました!

2.Routerを編集する。

{プロジェクト名}/routes/web.phpに以下を追記する。

web.php
Route::get('/login', function(){
	return view('login');
});

3.Viewを作成する。

{プロジェクト名}/resources/views/配下に「login.blade.php」を作成し、以下を記述する。
hello.blade.php
<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
	<meta charset="UTF-8">
	<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
	<title>Hello</title>
</head>
<body>
    <p>Hello world!</p>
</body>
</html>

4.サーバーを起動する。

$ php artisan serve --host 0.0.0.0
Starting Laravel development server: http://0.0.0.0:8000
[Wed May  5 11:31:21 2021] PHP 7.4.18 Development Server (http://0.0.0.0:8000) started

http://0.0.0.0:8000/helloを確認します。

helloworld.png

無事、Helloworldできましたね。

まとめ

いかがだったでしょうか。
一番詰まったのは、phpのpath通すところですかね。。
bash_profileのあたりもなんとなく使っているので、もっと勉強していきたいと思います。

次はLaravelでログイン画面を実装してみたいと思います。
認証を作ってくれるartisanコマンドがあるらしいです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?