はじめに
アプリの国際化対応をする時、StringについてはNSLocalizedStringを使いますが、使い忘れて英文がそのまま出てしまうことがちょくちょくあります。(私の場合、特にエラーメッセージ)
Xcodeの静的解析機能(Analyze)の設定をちょっといじって、NSLocalizedStringを使用し忘れているところを見つけていきましょう。
(ちなみにXcode9.1で実行しましたがObjective-Cでしか動作しないようです。)
手順
-
ナビゲータウィンドウ(左の画面)からProjectを選択する。
-
PROJECTを選択し、Build SettingsのStatic Analyzer Issues AppleAPIsを表示する。
-
Missing LocalizabilityをYesにする。
-
Analyzeを実施する。(実行ボタンを長押ししてAnalyzeを選択)
しばらく待つと、SourceCodeでNSLocalizedStringを使用してない箇所を教えてくれます。