LoginSignup
0
0

課題(js_mdn)

Posted at

お疲れ様です。

先日提出した、while文、for文を使って祝日を表示する課題は合格をいただきましたので、次の課題に取り組みます:fist:

MDN https://developer.mozilla.org/ja/
を使って、自動で今日の日付を取得し、〇年〇月〇日となるように、 console.log を使って表示する関数を実装させるというものでした。
目標時間は1時間となっておりましたが、一度提出するも見落としがあって再提出となり、二度目の提出で合格しましたが2時間かかりました:sweat_smile:

最終.png

kekka .png
合格をいただいたコードがコメントアウトされていない方のコードです。

mdn.png

そしてこちらが最初に書いて提出するも、再提出となったコードです。
何がいけなかったのかというと、 「自動で今日の日付を取得していなかったから」 でした。よく読んでいない証拠です…

再提出となってから、改めてMDNにて「date」で調べた結果のページを上から読んでいましたが、結局最初に書いたコードに引っ張られ、 const today = new Date() を書いてから続かず、課題の質問ページへ行き、更にヒントを見て書き直しました…

スクリーンショット 2024-06-26 223013.png

合格したコードの +1 の部分についてですが、
月が「0~11」を返すようになっているため、 +1 を書かないと5月になってしまいます。それを回避するための +1 ということでした。
課題とは関係ありませんが、配列で length を使う時も、一番始めにあるものを0番目としてカウントするというルールがあったことを思い出したので、Javascriptでコードを書く時には気をつけないとですね。

Date() … 関数として呼び出された場合、現在の時刻と日付の文字列表現を返す。
.getFullYear() … 地方時に基づき、指定された日時の年を返す。
.getMonth() … 地方時に基づき、指定された日時の月を返す。(0~11で返すので注意)
.getDate() … 地方時に基づき、指定された日時の日を返す。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0