個人的なメモです。
Lenovoの古いノートにLinux mint + i3で運用してます。
mod
:Windowsキー
数字キー
:1,2,3,4,5,6,7,8,9,0のキー
ログアウト、設定再読込(再起動)
操作 | アクション |
---|---|
mod+Shift+e | ログアウト |
mod+Shift+c | 設定を再読込 |
mod+Shift+r | i3を再起動 |
ターミナルを開く、ターミナル(アプリ)を閉じる
操作 | アクション |
---|---|
mod+Shift+Enter | ターミナルを開く |
mod+Shift+q | ターミナル(ウィンド・アプリ)を閉じる |
仮想デスクトップ関連(ワークスペース)
操作 | アクション |
---|---|
mod+数字キー
|
対象のワークスペースへ移動 |
mod++Shift+数字キー
|
アクティブなウィンドを、対象のワークスペースへ移動 |
アクティブウィンド(アプリ)をフルスクリーン化
操作 | アクション |
---|---|
mod + f | アクティブウィンド(アプリ)を全画面化 |
もう一度押すと、フルスクリーンを解除する。
コンテナ(アプリ)の積み方をチェンジ
操作 | アクション |
---|---|
mod+e | "splith/splitv"方式(i3-wmのデフォルト) |
mod+s | "スタッキング"方式(積み重ねる) |
mod+w | "タブ"方式 |
詳細は こちら
次につくるコンテナ(アプリ)の分裂方向(水平・垂直)
操作 | アクション |
---|---|
mod+h | 水平方向(i3-wmのデフォルト) "To split it horizontally." |
mod+v | 垂直方向 "To split a window vertically." |
一度実行すると効果は継続する。
例1
$ mod+v
$ mod+Enter
$ mod+Enter
$ mod+Enter