LoginSignup
10
5

More than 5 years have passed since last update.

TODOマークを使って実装忘れ防止

Posted at

はじめに

 個人的に一旦中身が空のメソッドだけを作って実装を後回しにしようということがよくあり、コメントでその旨を書いて残したりはするのですが、そのことすら忘れてしまったりすることがあります。

 そこでXcodeを用いた開発においてTODOや、FIXMEなど書いたところがあると警告が出るように設定し、常に見える化する方法を実践します。

方法

  1. プロジェクトナビゲーターの中からプロジェクトを選択します。
  2. TARGETSの中のBuild Phasesを選択し、+を選択します。
  3. New Run Script Phaseを選択し、

buildphaze.png

TAGS="TODO:|FIXME:"
echo "searching ${SRCROOT} for ${TAGS}"
find "${SRCROOT}" \( -name "*.swift" \) -print0 | xargs -0 egrep --with-filename --line-number --only-matching "($TAGS).*\$" | perl -p -e "s/($TAGS)/ warning: \$1/"

例えば、TODO:FIXME:を対象とするためには上のようなbuild scriptを貼り付けます。

buildscript.png
のようになります。

例えば、
スクリーンショット 2017-03-10 19.01.47.png

というコードがあれば、
スクリーンショット 2017-03-10 19.05.16.png

というようにTODO:のあとに続く文字列が題名となって警告を出すことに成功しました。
(ただし、1度ビルドする必要がある。)

10
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
5