自分用のメモとして残します。
普段はwebエンジニアなので、久しぶりに使用しようとしたときに面倒だったのでメモします。
やり方
1.kernel32を宣言
モジュールの一番上に下記を追記↓
# If VBA7 Then
#64bitのoffice用
Private Declare PtrSafe Sub Sleep Lib "kernel32" (ByVal ms As Long)
# Else
#32bitのoffice用
Private Declare Sub Sleep Lib "kernel32" (ByVal ms As Long)
# End If
2.Sleepを任意の箇所で呼び出す
同モジュール内で呼び出す。
Function hoge()
#ミリ秒
Sleep 5000
End Function
SleepのリファレンスURL
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/api/synchapi/nf-synchapi-sleep
以上です。
余談
kernel32に限ったことではありませんが、コアとなるライブラリで何が使えるのか一通り目を通しておいた方が、貧弱VBAくんの手助けにもなるかもですね。